Porgy and Bess | KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

「自由人」というよりは「宇宙人」!?
Dancer、Singer はたまた Pilates Instructorとして活躍する
Kacmiのキラキラな日常;)



今日は久しぶりにいつもうけていたモダンダンスのクラスの
アドバンス(上級)に行ってきました!晴れ

インターミディエイト(中級)は受けていたのですが、
怪我をしていたので受けるのは去年の冬ぶり!?

意外とすんなりいけて、ほっと安心!ニコニコ

ペースが早く、振りも入ったー終わりー?なんて思ったら
まだ20分もあり(モダンのクラスは2時間です)
おおお!って。あし
そこまで進まず、振りを極める感じでした!




沢山踊った後は
ミュージカル「Porgy and Bess」観てきました!音譜



昔から知りたかった、観たかった作品!
ようやく!アップ

主演女優賞を取った女優さん(Bess役)は今日はお休みでした。
残念!汗

意外とアンダーの人も良かったりするんですけど
今日の人は正直イマイチ。。。:((しょぼん

舞台での動き方にイマイチ慣れていないのかなー?
何か姿勢も良くないし、終始ふてくされた様に唇を突き出して歌う歌い方もううーん。。あせる

ヒロインなのにBessがただの素行の悪い女のまま終わってしまった感じでした。。ダウン
(もしかしてそうなのかもしれないけれど)


昔の作品なので舞台の小さいオペラを観てる様な印象お月様


男性はそれでもミュージカルっぽい歌い方の歌もあるのですが、
女性はほぼクラシック、歌詞が聞き取りづらいのも残念でした。

やっぱりミュージカル、と銘打つなら歌詞の聞き取りが重要かな、と。
(オペラは必ず字幕が出るので)
まあ私自身第二外国語なのも否めませんが。


それでもporgy役の俳優さんはさすがの貫禄!
脇を固める人達も個性が光って素晴らしかった!キラキラ

少ししか出てこないけれど、白人の俳優さんも
英語の訛りがありつつしっかり台詞も聞こえておお!という感じ。

「Memphis」を少し思い出しました。
(あそこまでは訛っていないんだけれどね)


 
主演の女優さんでもう一度リベンジしたい!ですね!クマ

KacmiのSparkly Diary in NEW YORK

(画像は現在の私のパソコン。貼ってみました黄色い花