ここ何ヶ月かブログ書けなくなっていました。
最近、聞き上手になることが大事だという本を読みました。
というか正確にはAudiobookなので聴きました。
聞き上手になってROMで、いろいろな人達のブログを読むことから再出発したいと思います。
よろしくお願いします。
「ROMる」というのは“read only member”の頭文字に接尾辞の「る」をつけたものであり、「ロムる」と読みます。
これは読み出し専用の半導体メモリー、“read only memory”のROMが元になった言葉だと考えられます。