チェッカーズがあれだけ根強い人気があったのは藤井尚之のサックスの演奏があったからだと思う。バンドにサックスやトランペットなどが加わることによって本当に意外なご機嫌なサウンドが生まれるよね。








そして、ラッツ&スターのトランペットの桑野信義さん。最近、桑野信義(クワマン)さんの個人の営業のYouTubeを観ました。
歌もとても上手くて、バックのトランペットとトロンボーンの演奏者の方々も振り付きで最高です。
2分45秒ぐらいから演奏が始まります。⤵️








リトグリも参戦です😸




これは有名な京都橘高校の吹奏楽部にも繋がっていますよ⤵️



極めつけは『ロッキーのテーマ』ですね!⤵️



おまけです。🐅
映画・ゴッドファーザーPart2より『愛は誰の手に』⤵️