ミダスタッチ(Midas Touch)(=お金儲けの才能)というドナルド・トランプ氏とロバート・キヨサキ氏の共著(白根美保子さん訳)の中で、マーク・バーネット氏が書いた序文の中にこんな記述があります。

『トランプ自伝』の中で最も強く私の記憶に残っている話は、「負け犬」をどうやって見分けるかドナルドが語っている部分だ。
ドナルドは負け犬とは汚れたままの車に「この車売ります」と書いているような人間だと説明している。
これはあたりまえのことに聞こえるかも知れないが、形こそ違えいろいろなビジネスにおいて、事実上これとまったく同じことをしている人が驚くほどたくさんいる。

しかし、今回のアメリカ大統領選挙においてトランプは「負け犬以下の言動」を今やっている。

このままゴネまくって、いつまでも敗北宣言をせずに、言いがかりのような法廷闘争を続けるなら、深刻化している早急に対策をしなければならないコロナ対策がおざなりになって、感染者や死者がさらに急増してしまうだろう。その他の山積みした重要事項もそうです。

“負け犬以下のトランプ”
本当に恥を知れと怒りに震えますね!😠💢🌋


負け犬の遠吠え!

宇崎竜童さんと玉置浩二さんの『身も心も』の最初の歌い出しに
♪犬の遠吠え~ひとしきり激しく~
という歌詞がありますよね。