日産自動車のカルロス・ゴーン会長が逮捕されるというショッキングなニュースが夕方に報道されました。

赤字で経営難だった日産自動車を大胆なリストラを実行して莫大な借入金を返済して経営を立て直したカルロス・ゴーン氏でしたが、個人的には法外な報酬を得ていると批判され、それを過少申告した額を有価証券報告書に嘘の記載をした疑いで内部調査で発覚して逮捕されてしまったようです。

とても残念な行為ですね。

カリスマ経営者とかもてはやされていたのに。


カルロス・ゴーン元会長は、Mr.ビーンに似ているとも言われていましたね。


富は海水のようなものだ。飲めば飲むほどに渇きをおぼえる。名声についても同じである。

Wealth is Iike sea-water: the more 
we drink, the thirstier we become:
and the same is true of fame.

ショーぺンハウア一の名言

アルトゥル・ショーペンハウアー
(Arthur Schopenhauer)
(1788年〜1860年)は、ドイツの哲学者。