以前の遠山顕先生の『ラジオ英会話』でこんな表現がありました。
 
drop-dead gorgeous
ドキッとするほどきれいです

She's drop-dead gorgeous!
彼女はドキッとするほどきれいです!

容貌を伝える表現で、gorgeousだけでもゴージャスさが伝わりますが、
副詞drop-dead(意味はextremely=極度に)を加えて強調します。

very beautifulをさらに威勢よく言ったものです。

最初は女性専用の表現でしたが、最近では男性にも使われるようになったそうです。

『ラジオ英会話』の会話例では

Katie : So what does your new cat look like?

☆:She's on the petite side.
She's got baby-blue eyes and white hair.

Katie : She sounds very pretty.

☆:You don't believe it.
She's drop-dead gorgeous!

そして、
①→a knock out にして
She's a knock out!
(彼女は最高です!)

②stunning にして
She's stunning!
(彼女は素敵です!)

③striking にして
She's striking!
(彼女はすごく魅力があります!)

などの用例がありました。



世界一美しい猫ちゃんのお話でした(笑)