貴乃花親方が、ものすごく純粋で相撲を心から愛しているのはよく分かる。

自分の子供ともいえる貴ノ岩が理不尽な暴行を受けて大ケガさせられて憤慨するのも誰でも理解できる。

しかし、日馬富士も、もう充分に反省しているだろうし(反省していなければ話は別だが)
八角理事長達と充分に話し合って、大相撲のこれからの将来を前向きに行動した方が良いのではないかなあ。

確かに古き良き時代の相撲を理想とする気持ちは分かる。

しかし、NHKの国際放送で日本の大相撲は全世界に放送されて、力士も全世界から集まる国際競技になっているんだ。

今から相撲を鎖国状態に戻すなんてできない。

ことわざの「水清ければ…」に続く言葉には「水清ければ、月宿る」というのもあるが、

貴乃花親方は「水清ければ、魚棲まぬ」になりつつある気がする。

まあ、状況や事件の真実はまだまだ流動的なので、これからの推移を見守りたいですが。