木曜日はEテレの午後11時からの『TED』と『ニュースで英会話』は毎週欠かさず見ています。

今日は11時を少し過ぎて見始めたのですが、先ず一人目は冒険サーフィン写真家。上の写真がそうですが素晴らしい。

何かをやろうと思ったら、少しの苦しみは当然乗り越えなければと言っていました。




次は女性の南極や北極を中心に写真を撮っている写真家がプレゼンテーションをしました。

お父さんから、人間は大きな自然の一部だと教えられて南極や北極の写真を撮り始めたそうです。

この写真は氷山というより雪が積もった塊らしいです。新しい雪から数万年前の雪まで含まれているそうです。

でも、氷山が温暖化で溶けてきているとかの環境問題は前面に出さない。ポジティブなことを表現していると言ってました。

司会者の方も忙しい中に時間を作って厚い氷の中のダイビングや雪の中をスノーモービルで走って写真を撮ったりしているそうです。

アシスタントのスプツニ子さんも素敵な方ですね。




その後は『ニュースで英会話』
今日は 日本でも配信が開始された Pokemon GO!のニュースでした。