
多湖輝先生は『頭の体操』というクイズ集だけでなく、画期的な心理学者でもあられて新書でも『心理トリック』や『自己暗示術』『ホイホイ勉強術』『スイスイ受験術』また、行動の重要性を説かれた『まず動く』など多数の著書があります。
僕は、そのほとんどを購入して読みました。
その中でも、
多湖輝先生の言葉で、私が一番に勇気づけられた言葉は「“不得意”は顔を上げるだけで“大得意”になることができる!」です。
“不”という漢字は人がうつ向いてうなだれている姿に見えます。また、本やスマホなど下ばかり見て自分の殻に閉じ籠ってる姿にも見えます。顔を上げると“大”という漢字になりますよね。
下ばかり向いて、うつ向いていないで、顔を上げて頑張るだけで“不得意”が“大得意”になると多湖輝先生は本に書いておられ、それを読んで私は「そうなんだ!下向き、うつ向きから顔を上げて頑張ろう!」と明るい気持ちになったのです

