学ぶこと | *My way with WaT*

*My way with WaT*

日々の出来事を思いたったら書いてます*
自分の素直なキモチを書くので、
うれしいこともあれば、かなしいことも 
自分が思うがままに書きます

このブログを読んで
元気になる人がいればとてもうれしいです

気軽にコメントください


今日は3限にテストを受けてきましたー


わけわからなくて、単位取得できたか未知。苦笑


そのあと、ゼミの友達と明日の試験勉強をカフェで(`・ω・´)


明日のテストの科目は、3年生で履修した科目の中でも上位に入るほど、自分にとって面白い講義でした


でも、そんなテストはめっちゃ難しいらしい・・・。


でも、3時間真剣に勉強したり、ふざけたりして笑いの絶えない時間だった


友達と勉強するのも久しぶりだったし、その子とゆっくり話せて本当に楽しかった


あと、この3時間の中で2人で1番共感できたのは


4年生になっても、必要取得単位数とは別で授業を取ること


お互い、今回の科目全て単位取れたら残すはゼミと卒論だけ


そうなると、週1で学校に通うことになる


3年の始めは絶対そうしたいって思ってたけど


よくよく考えれば、大学生は膨大な時間がある


最近、難しくても興味をもって授業を聞ける講義に出会って、もっと学びたいって思うようになった


会社に入っても、勉強をしなくてはならないけど、今幅広い分野について1つの場所で学べることって本当に大学生活が最後なんだって思ったら、その時間を有意義に使いたいって思った


バイトももちろんするけど、働くことはいつだってできるし、お金だって稼げる


今学べる時間を大切にしないとダメだなって思った


それに4年間授業料払ってるのに、いかないのは本当に勿体無いしね(--;)


もう少し学ぶ楽しさと感じられたらいいなぁーって思いつつ、これからまた勉強します


多分単位取れないけど←