視野を広げると、世の中、本当にスゴイ人が沢山いるもの!


今日、打ち合わせに来てくださったお客様。

確か、私と同じ歳とおっしゃっていた、やり手で真面目なその男性。


飲食店を数十店舗広げてる会社で、これからもっと成長していく。

商品開発や店舗開発など、世間の情報も常にキャッチしていて

出会う出来事・物ごとをきちんと吸収していて


お話を聞いてるだけで、ワクワクした!



目標を達成するためには計画が本当に大事で

計画を進めた結果行きつくところは

偶然でもたまたまでもない、すでにわかってた場所。


全ては、なるようにしかならない。


東京に進出したいと思い続けた夢が、今現在は叶っていないけど

やっぱり、もう少し落ち着いたら、東京でも広げたい。

社会に影響を与えることができることを展開したい。


もっと専門的な知識を身につけて役立てたい。

起業したてのように手探りで模索しながら進むスピードではなく

もっと速く、もっと確実に。


そして、共に働くみんなのためにも

もっと時間にゆとりをもって、向き合っていきたい。


みんなの家族も、安心できるように。

それが事業をつくるということ、なのかと実感するこの頃。


=====


余裕のある経営ができるようになるその方法は

会社により千差万別。

だから教えることはできませんが、

ひとつ共通することは、

本気で思い本気で挑む「強く思わなければいけない」ということ。


強い想いに裏打ちされた願望で
潜在意識に夢を浸透させる。


その潜在意識は、寝ている間にも働き、導いてくれる。

そして、誰にも負けないと胸を張って言い切れるほどの

努力をしなければいけません。


=====

稲森和夫氏の本より。



<注目の人>

トランジットジェネラルオフィス

http://www.transit-web.com/


早速本を買いました♪

中村貞裕式 ミーハー仕事術/ディスカヴァー・トゥエンティワン
¥1,470
Amazon.co.jp