めったに風邪引かないのに、今回は久しぶりに…。


東京出張とかぶってこの体調の悪さ、最悪~。


すぐそこのホテルに、親しい社長が来てるから会おうと思っていたのに


体調悪すぎて電話だけで終わってしまって残念です。




東京に来てみて思ったこと。



人の歩く速度が大阪より遅い。

電車のドアが閉まるのが乱暴。

(人がドアに挟まるのを今日だけでも何回も見た)



でも、やっぱり都会で、大阪は地方っていうのがわかる気がします。



東京ってどんなところなんでしょうか。


東京って甘いところじゃないよ…。と忠告を受けるも


じゃあ大阪は甘いのか?と聞きたくなる私はやっぱり甘いんでしょうか。



一方、大阪で商売できたら東京も行けるよ!という声も聞きますが


そういうもんなんでしょうか。



大阪と東京は、ビジネスのスタイルが違うんだなというのは感じている私です。




しかし、大阪でも東京でも


自分の強みを活かすこと、それはビジネスではとても大切だと思います。


弱みを強化しようと努力するよりも、強みを伸ばそうと努力したほうが


伸びが断然いいと思います。



自分自身の強み、自社の強み、それを活かして成長していきたいです。


それがニーズにマッチしたら、最高です。




私は、今落ち着いてきちんと話をしたい人が今現在2名います。


大阪に帰ったら、話をしたいと思っているのできちんと考えをまとめたいです。



風邪でボーっとしてしまう、今日の私でした…。