今日、面接に来た彼が言っていました。


22歳の彼が



「20代では沢山苦労したいので、少ししんどい会社に勤めたいです」


と言っていました。



えらいですよね。これって普通でしょうか?



私は、その気持ちにとても共感しました。



ある程度の年齢を重ねてからは、苦労なんてしたくない。


できるだけ楽をして、不自由なく暮らしたい。


そう思っている私ですが



そのために、今何ができるかっていうと


体が元気で若くて体力もあり脳も柔らかいうちに


できるだけ多くのことを学んで経験して苦労して吸収して


それで人間的に大きくなっていけば


きっと次に繋がるんじゃないかと思っています。



苦労するにも、学びや成長のある苦労は買ってでもしたいと


思ってきた私ですが、22歳の彼がそう言ったのは


すこし驚いてしまったんです。



そういう若い人たちがどれだけいるかわかりませんが


そういう若者たちの成長の過程になる会社を築きたいと


思ってしまった今日でした。。。