USJ行ってきましたー!
ハロウィンイベントで人が多かったです。
私が行った時暑かったので、今回の目的の1つでもある、マイメロディのクロミライブが短縮バージョンになっていました
クロミちゃんが歌って踊るみたいなんですけど、
「世界クロミ化計画」が目的だそうです
面白いコンセンプトじゃありませんか?!
クロミ派なのでこれまた嬉しい
母がクロミライブを観に行ったことがあるのですが、途中でマイメロが乱入してくるらしいww
マイメロの衣装も可愛い
今年もポケモンのコラボフードが販売されてたので食べました
まねっこ!ミミッキュのホワイトクリーム・カツバーガープレート
ドリンクはDJピカチュウのレモンソーダ
🎃デザートにまんまるバケッチャのパンプキンケーキ
DJゲンガー登場?!ブラックビーフシチューのパイ包み焼きプレート
ミミッキュのバーガーが個人的にお気に入りです見た目も良し、味も美味しい✨️
ゲンガーのパイ包みの中にあるビーフシチューが少し時間経っても熱々で火傷しそうでした笑
具材もゴロゴロ入っててパイ部分が紫ってのがまた珍しくて良き
バケッチャのパンプキンケーキ、濃厚で美味しかった〜
今年はポケモングリーディングに新しくバケッチャが加わりました!
去年はピカチュウと写真を撮ったので、今年はゲンガーかミミッキュと撮ろうかなと思ってたのですが、並んでる時にふと見たまんまるフォルムのバケッチャに一瞬で「可愛いー」と心奪われてバケッチャにしました
写真撮った後、バケッチャが甘えるように身体を寄せてくれるので軽く抱き着きました
もふもふ!
そして今回の私のもう1つの目的である「バイオハザード "ナイト・オブ・ヒーローズ''」
バイオ好きな私は絶対に行きたいアトラクション!!
↓ネタバレありなので注意⚠️
今回のバイオは約100人くらい?でショーを観る感じでした。
前回のお化け屋敷を進んでく感じの方が好きだけど、これはこれで楽しかったです
今までのナンバリング作品の主人公がほぼ出てくるのですが、キャストさんが凄くリアルなんです
クレア
RE2の服装のクレア。
最初にクレアが出てくるのですが、似すぎてて人形なのかキャストなのか初め分からなかったです
一般人を守ってくれています。
クレアがちょうど私の目の前通って目が合ったのですが、口パクで「大丈夫よ」と言ってくれてキュンとしました
び、美人だあ…!
つい感動とびっくりでぶんぶんと首を縦にふって頷いてしまいました笑
クリス
初期の1のクリスの感じに似ていますね
5以降筋肉ムキムキのゴリスになってしまったので、こちらのクリスはスマートです
そういえば、並んでる時に小学生の子がクリスのことをゴリスと呼んでましたꉂ(´꒳`)
若い子までにそう呼ばれてて知名度あるとは流石ゴリス!
ジル
3の水色の服でショートカットのジルが好きなので嬉しい
レオン
リアルレオンだー!!
かっこいいー
麻袋被ったチェンソーマンと戦います
ゲームでも思うのですが、ナイフとか銃でチェンソー防いでるけど手切れそうよね
レオンといえば、エイダ
ということで…
何とエイダも登場しましたー
私が観た時、おそらくエイダが登場した時が一番歓声が凄かったですね
主に女性からの喜びのキャー!!が凄かった
まさか登場すると思わなくてビックリよ
しかもRE4の服装カッコイイー!
「貸しよ、レオン」と言って助けてすぐに姿を消すところもエイダらしかったです
USJさん、最新の衣装用意してくださってありがとうございます〜
ネメシス
バイオといえば恐怖の追跡者…ネメシスですよね(3やったことないけど)
主人公ズでネメシスを撃退するという夢の共闘…痺れる!!
もうレオン、クリス、ジル、クレアが揃ってたら負けるなんてありえないですね
前、後ろ、横と色んな所で主人公ズが動くので、どこを観たらいいのか良い意味でわからなくなります笑
リッカー&BSAA隊員
リッカーに攻撃されと落ちてくBSAA隊員
私高い所苦手なので、高所から落ちることができる役者さん凄いと思います
夜になると大量のゾンビやモンスターが徘徊するのですが、今年はAdo隊長率いる治安部隊、"ブルーローズ隊"がゾンビに立ち向かい一般人を守ってくれます
ブルーローズ隊がまたカッコイイよくて…!!
Adoさんのアニメ絵の衣装もカッコいいし、流れてくる指示の音声もカッコイイ。
「唱」の音楽が流れるとゾンビ達がキレキレに踊りだすのでこれもまたカッコイイ
来年もブルーローズ隊出てくれるかな?!