海外駐在員のなんとなくブログ in India -27ページ目

海外駐在員のなんとなくブログ in India

日々の出来事をつぶやいてます♪
第一章:マジェスタとの生活
第二章:タイ駐在生活
第三章:日本帰国後のゴルフ生活
第四章:インド駐在生活

引越してきてから
今の家から見える風景( ^ω^ )
{1224C38D-E9CB-4909-9DCD-5372E3C48340:01}

{E5DFD013-9342-4B47-8A77-5802D37B04B5:01}

生活して日本に比べると
楽しさは減ったけど
たまの休みに外を眺めて
いいとこに住めてよかったなと
ふと思う日々です(o^^o)


引越してきてから
今の家から見える風景( ^ω^ )
{1224C38D-E9CB-4909-9DCD-5372E3C48340:01}

{E5DFD013-9342-4B47-8A77-5802D37B04B5:01}

生活して日本に比べると
楽しさは減ったけど
たまの休みに外を眺めて
いいとこに住めてよかったなと
ふと思う日々です(o^^o)


ここ何年か実在版マリオカートが

ひそかに流行ってますね( ^ω^ )

{E1C13241-A1D7-4FFC-B2DA-6068A4B7592F:01}

ナンバー付いてるっぽいから

公道走行オッケーなんでしょうかね??

マリオとかキノピオとかは

見たことあるんで

クッパやピーチ姫?あたりも

拝見してみたいもんです(o^^o)

今日の行きしなの話。

こっちでは車運転出来ないので

ドライバーに社有車運転してもらって

会社行ってるんですが

高速走行中に

ガラガラガラって異音がなり

路肩に停車(´・_・`)

{DA422141-A7D5-4535-B4F1-08B9B2F4F932:01}

リアタイヤが逝ってしまいました(ー ー;)

ドライバーも含め怪我なくて

幸いですσ(^_^;)

タイヤメンテしっかりせな
あかんですね(^_^;)
今月会社の駐在員がワールドカップ
見に行ってて、帰り途中に
ニューヨーク寄ってヤンキース戦を
見てきたそうです(o^^o)

たまたま観戦日がマー君の
登板日と言う奇跡があったようですが
その日に限って敗戦∑(゚Д゚)

運が悪いと言うか(u_u)

ヤンキース土産でゴルフティーを
もらいました(^^)

{5C5399CF-6E39-4162-8088-6075A7822D1D:01}

野球グッズとかだけと思ってたら
他ジャンルのグッズも
あるんですね( ^ω^ )

今年からゴルフデビューしたので
活用しようと思います(^^)

昨日は日本駐在員のお1人が
帰任すると言うことで送別会を(´・_・`)

6年間お疲れさまでした!

昨晩は飲み会からのカラオケからの
ダーツBARからのクラブと
まさかの四次会まで開催σ(^_^;)

{6CDC63C2-38DB-44EA-A9AC-1B1F0082E19F:01}

{3173B496-261C-461D-B2AE-4AA6FC0CA548:01}

こっちで初めてクラブ行きましたが
皆さん元気ですね( ^ω^ )

そして朝4時に帰宅し
寝たら夕方4時に目覚めました笑

1日損した気分ですね笑



日本でも、そんなにしょっちゅうは
行ってなかっけど、たまーに無性に食べたくなる食事...それは焼肉!

タイにも焼肉屋さんたくさんあるので
たまーに行ってます( ^ω^ )

多くの店は冷凍もんばっかなんで
味はものすごく美味しいとは
言えませんが(^_^;)

{3752B213-0BD8-4395-A165-B441353BC1B8:01}

そしてタイにはまだ生肉メニューが
残ってるんですよね( ^ω^ )

{3BA93A32-28E0-4DB3-88C1-E4C6B36A876B:01}

日本でメニューにあれば
確実に頼むであろうユッケも
タイで頼むとなるとリスクを
考えてしまうのは
自分だけでしょうかσ(^_^;)



日本でも、そんなにしょっちゅうは
行ってなかっけど、たまーに無性に食べたくなる食事...それは焼肉!

タイにも焼肉屋さんたくさんあるので
たまーに行ってます( ^ω^ )

多くの店は冷凍もんばっかなんで
味はものすごく美味しいとは
言えませんが(^_^;)

{3752B213-0BD8-4395-A165-B441353BC1B8:01}

そしてタイにはまだ生肉メニューが
残ってるんですよね( ^ω^ )

{3BA93A32-28E0-4DB3-88C1-E4C6B36A876B:01}

日本でメニューにあれば
確実に頼むであろうユッケも
タイで頼むとなるとリスクを
考えてしまうのは
自分だけでしょうかσ(^_^;)



セダン好きな自分が海外に来てからの苦痛の一つが車を運転出来ないことです(。-_-。)

国際免許も取得し、タイで免許も取得したので理屈上は乗れるんですが、会社からの禁止令が(>人<;)

タイは日本と同じ右ハンドルの左車線なんで、違和感はないんですが、何せ運転マナーが良くない!

猛スピード、信号無視、路駐が当たり前ですねーσ(^_^;)

それを象徴するように
長期休暇中の交通事故での死亡数が3,000人オーバーとか(>人<;)

{25265E4D-4070-4E8E-B00F-B9F4A4F04B29:01}

よくピックアップトラックの荷台に人がたくさん乗ってます∑(゚Д゚)

{E0E7F040-9DCA-4EA3-A357-F651B0904FE5:01}


何かと危険な国です(ー ー;)

自分も巻き込まれないように
気をつけなあかんですね(´・_・`)


皆さんご存知の通り
タイはクーデター発令中です(´・_・`)

最初は22時から外出禁止令出て
外には軍隊もたくさん居てました(u_u)

{C1E3CEF2-21FE-4D2D-B4F9-181D67838391:01}


最近は外出禁止令も緩和され
平穏な生活になってきました(^^)

早く良い方向に向えばいいのですが(´・_・`)

外人な自分らにはどうしようも出来ないことですが,長引いてこれ以上経済に影響出ないのを願うばかりです(>人<;)