海外駐在員のなんとなくブログ in India -10ページ目

海外駐在員のなんとなくブログ in India

日々の出来事をつぶやいてます♪
第一章:マジェスタとの生活
第二章:タイ駐在生活
第三章:日本帰国後のゴルフ生活
第四章:インド駐在生活

仕事後に久々に外食にGo!


JMD Regend Arcadeにある大吉へ!


ここはラーメンが美味しくて有名!




South Point Mall内にある愛味と兄弟店


メニュー見て何のラーメンにしようか


考えてたらふと味噌バターに目が惹かれオーダー




味噌バターラーメン&鮭おにぎり✨


こっちにはあんま味噌系のラーメン無い


イメージなので、美味しく頂きました😆


おにぎりも良かったな🎵


お値段はGST込でり1,168INR(約1,960円)


日本感覚で、2,000円と思うと割高感あるけど


異国で日本食と考えればやむなし!

日本からインドに転勤してまもなく3か月・・・早!


出張も増えて車や飛行機での移動が増えてます💦


こっちにきてから楽天ミュージックに加入して


音楽を聴いてます



わたくしは楽天プレミアムカードに入ってるので


月額使用料が780円/月とお安め💰


楽天プレミアム入っていればそもそも


月5時間まで無料なのですが、5時間だけじゃ


物足りないですものね😁


それと家(と言ってもホテルですが)で過ごしてる時


退屈になる時が結構あります


そもそもホテルのテレビは


NHKワールドしか映らない😱


ありえん!


最初はTverなど観てたけど、ダウンロードして


飛行機などで観たかったのでNetflix加入!!




実はNetflixは住んでいる地域によって


会費が異なります・・・


インド・・・日本の約半額:(;゙゚'ω゚'):


これは居住特権!ってことで


インド支払い(わたくしはpaytm)で


プレミアム契約完了✨


費用は699INR(約1,160円)


他国からでもVPNなどで契約も可能なようですが


支払い方法が日本のクレジットでは


出来なくなってるようなので注意しましょう!


日々楽しむことにします📺







先月タイに行った時にドンキホーテに寄って


買った日本食




牛焼肉丼🐮


ドンキオリジナルっぽいけど、日本では


見たことなかったなー😅


日本でも売ってるんやろか??


冷凍用なので、保冷バッグに入れて


タイからインドにお待ち帰り🇮🇳


溶けてなくてよかった😌


電子レンジで4分となってるけど


肝心の何Wで温めるのか分からない😔


とりあえず適当に700wで4分🕐


開けてみると



米と牛が分けられてたのでMix


米はそんなに美味しいわけでは無いけど


肉は美味しい✨


あまりに牛肉食べる機会無いからかな😏


インドで牛肉を食べた貴重な1日となりました😆

ご存知の通り世界一の人口を誇るインド🇮🇳


2025年現在人口14.6億人居るようです😅


全世界の17%がインド人・・・


凄まじい割合です!


一方インドでの車保有率は約3.3%


約46百万台が走ってることになりますが


他の国と比較すると保有率は非常に低い


米国:約80%

日本:約65%

中国:約30%

インド:約3.3%


これだけ見るとインドの将来性があることが

分かります


自動車業界としてはまだまだ伸びゆく

数少ないエリアですが


道路整備や渋滞対策や公害問題など

国として取り組むことがたくさんありますね




ってマジメなブログになってしまいました😂

昨日定時を過ぎたあたりから突如風が強くなり


あっという間にものすごい暴風に🌀


こっちではほとんど雨降って無いため


砂埃が舞って視界悪化、そして


事務所は停電で真っ暗に😱


いつもの停電なので、すぐ復旧するかと思いきや


20分経ってもそのまま😓


よって仕事終えて帰ることに🚗ダッシュ


帰り大渋滞になり、家の近くまですら中々行かない


警備員もおり、何か有事かと思い車を進めてみると




倒木で道路封鎖😱


木の下に止まってたor走ってた車も被害に




もう1時間前に通ってたら危なかった😨


車通れずに、降りて歩いて帰宅


(封鎖ポイントから約500m)


翌日その道を通ってみると




倒木はそのままで歩道に仮の道を作って


車1台通れる道ができてました😌


天災なので防ぎようないですが


自分の身は自分で守らないといけないですね!

ちょいと間が空いてしまいましたが


モール探索⑤の続きです!


今回もデリーのモール訪問


つづいてはSelect City walkモール



ここは室内だけでなく室外にも色々店舗があります


結構綺麗でたくさんのテナント入ってます



外には主にFood系のお店多めですが


クリケット場や子供が楽しめる遊具などもあります











ここ最近外は40℃近くあるので


午後とかは暑すぎるかと思いますが


午前とかであれば、子供と外の遊具で遊んでも


良いかもしれないですね😆


前回のつづき


グジャラート最終日は


工場のスペース確認と建屋のデザイン確認


この日も43℃くらいあり、やたら暑い🥵


昼食でピザを食べてショールームを出たら


おっ!こんなとこにセブンイレブンあるやん✨


と思ったら微妙に異なる・・・




セブンイレブンスパ・・・


普通のスパでした😓


まさかとは思うけどセブンアイホールディングスの


系列では無いよね?


そして空港で50分遅れて搭乗




グルガオンに戻ってGlobal Foyerで会食して


帰宅!


さすがに疲れたな🥱

初日のつづき



せっかくのスイートルームだったけど


あっという間に朝☀️




朝食はビュッフェでクロワッサンと


ベーコン、チキンソーセージなどを食す


その後車で西へ約3時間🚗DASH!


そして会社訪問し、昼食は


会社社長のゲストルームで昼食🍽️





つまみ食べ過ぎてメイン料理あまり食べれず😅


そして、グジャラートは暑い🥵



最高気温43℃☀️


来週は46℃になるとのこと😨


そして夕方に終わってから北に3時間半移動🚗DASH!


流石に移動ばっかで疲労感大😓


今回のホテル




先日の反動で日系客用のホテルで


狭すぎずのサイズ感✨


一泊5,000INR(約8,500円)💰


そしてアイスでも食べて寝ることにします😴





昨日晩からまたグジャラート入り😅


まさかこうも続くとは


今回もAir India✈️




ギリギリに予約したのでやや後ろの席


夜だったので夕食でました🍽️




チキンとビリヤニとのこと


そんなに辛くなく少し食べました


そしてまた到着🛬




2週連続でこの光景を見るとは・・・


今回ホテルはNovotel




そして直前予約で部屋が空いてなかったので


スイートルーム😱







予算の約3倍 24,800INR(約42,000円)🥹


他に空き無しとは言えこれは怒られそう😔


配送してもらったタクシーがホテルまでしか


送ってくれず、外食行けなかったので


ZOMATOで弁当食べて優雅に寝ました😂


つづく



昨日1カ月ぶりにアンビエンスモールグルガオンへ


行ってきました!




相変わらずの大入り✨


嫁が好きなLADUREE🏬



無事営業中😌


そしてG階を走ってる電車🚃




これを日本に居る子供に見せると


大喜びします😆


いずれこっちに連れてきたら


乗せてあげないとね😁