60年代イタリア製、EKOの995というバイオリン型ベースです。
海外サイトの解説を見てるとビートルズの影響でヘフナーのバイオリンベースが人気だった頃、
それより安い価格で似たようなカタチのベースが数多く販売されていたそうで、これもその中のひとつ。
日本で言うと80年代にスタインバーガーの真似っこでヘッドレスベースを各社が出していたようなもんですかね。 (-⊡ω⊡)


でも、単なるコピーモデルではなく随所に個性が見られます。
ピックアップは角型ホールピースの両脇にも細いホールピースの様なものが見えていて、
どんな構造なのか分かりませんが、調べるとどうやらハムバッカーになってるそう。


ピックガードは厚手の透明アクリルの裏側を塗装してもの。
EKOロゴの部分と周りのラインは凹型になっており立体的。
長めのフィンガーレストはホールドしやすいように…なのか指の腹が当たる部分が凹んでます。
ヨーロッパの楽器ってこう言うところに凝ってて好きです。(^^)

コントロールは1ボリューム、1トーン

ピックアップセレクターのデザインも可愛い。 (-⊡ω⊡)

でもこれ…ノブはデザイン的に反対に付けるのが正しい様に思いますが、
位置的に演奏中右手が触れて動かしそう…なので前のオーナーさんが逆に付けた。
と、推察しています。 (-⊡ω⊡)
テールピース、ブリッジ、とても綺麗な状態。

大きめのfホール。クリア塗装に大きめのクラックがいくつか入ってますが、角度によっては見えなくなるのであまり目立ちません。^ ^

指板材は何でしょうか…マーブル模様が割としっかり出ています。

ヘッドのデザインが特に特徴的。四角いツノみたいなのが付いており「E」の装飾文字が… (-⊡ω⊡)


裏にはリボン型のデザインにmade in italyの文字。
「Faust」の文字の意味が分からないのですが、
後からステッカーで貼られた様にも見え(風化して塗装に固着・一体化してる)全オーナーさんが貼ったのかな… (-⊡ω⊡)
それとこのペグ、どっかで見たことあると思ったら
長年愛用しているVOX Apollo IVと同じでした。

だからってわけじゃないでしょうけど音の傾向も似ています。
ボディバックはバーズアイメイプル。


ネックプレートにストラップピン



冒頭にヘフナーの廉価版みたいな風に書きましたが、
実際にはとても丁寧な作りでよく出来ています。
箱鳴りも豊かでファット。なかなかいいベースです。
オリジナル…と思いますがチップボード(薄いボール紙)で出来てるハードケースもどきに入ってました。


機会があれば使ってみようと思います。
海外サイトの解説を見てるとビートルズの影響でヘフナーのバイオリンベースが人気だった頃、
それより安い価格で似たようなカタチのベースが数多く販売されていたそうで、これもその中のひとつ。
日本で言うと80年代にスタインバーガーの真似っこでヘッドレスベースを各社が出していたようなもんですかね。 (-⊡ω⊡)


でも、単なるコピーモデルではなく随所に個性が見られます。
ピックアップは角型ホールピースの両脇にも細いホールピースの様なものが見えていて、
どんな構造なのか分かりませんが、調べるとどうやらハムバッカーになってるそう。


ピックガードは厚手の透明アクリルの裏側を塗装してもの。
EKOロゴの部分と周りのラインは凹型になっており立体的。
長めのフィンガーレストはホールドしやすいように…なのか指の腹が当たる部分が凹んでます。
ヨーロッパの楽器ってこう言うところに凝ってて好きです。(^^)

コントロールは1ボリューム、1トーン

ピックアップセレクターのデザインも可愛い。 (-⊡ω⊡)

でもこれ…ノブはデザイン的に反対に付けるのが正しい様に思いますが、
位置的に演奏中右手が触れて動かしそう…なので前のオーナーさんが逆に付けた。
と、推察しています。 (-⊡ω⊡)
テールピース、ブリッジ、とても綺麗な状態。

大きめのfホール。クリア塗装に大きめのクラックがいくつか入ってますが、角度によっては見えなくなるのであまり目立ちません。^ ^

指板材は何でしょうか…マーブル模様が割としっかり出ています。

ヘッドのデザインが特に特徴的。四角いツノみたいなのが付いており「E」の装飾文字が… (-⊡ω⊡)


裏にはリボン型のデザインにmade in italyの文字。
「Faust」の文字の意味が分からないのですが、
後からステッカーで貼られた様にも見え(風化して塗装に固着・一体化してる)全オーナーさんが貼ったのかな… (-⊡ω⊡)
それとこのペグ、どっかで見たことあると思ったら
長年愛用しているVOX Apollo IVと同じでした。

だからってわけじゃないでしょうけど音の傾向も似ています。
ボディバックはバーズアイメイプル。


ネックプレートにストラップピン



冒頭にヘフナーの廉価版みたいな風に書きましたが、
実際にはとても丁寧な作りでよく出来ています。
箱鳴りも豊かでファット。なかなかいいベースです。
オリジナル…と思いますがチップボード(薄いボール紙)で出来てるハードケースもどきに入ってました。


機会があれば使ってみようと思います。