サイケとボバーと、少しのLucky
Amebaでブログを始めよう!




もう4月真近だけどw

ショベルに乗り始め、一年半くらいかな?
一時期はインスタの影響でチョッパーに憧れて、あれこれチャレンジしてみたけれど…

やっぱりね、ボバーの方が好きかなってww

今1番?の愛読書、ローラーマガジンの影響を知らず知らずの間に受けまくって。
別冊のリッパーマガジンで濃い〜いチョッパーを見るのも好きだし、これからも買い続けるだろう。

好みがボバーであろうと、色だったりパーツのバランスだったり、勉強になる事は沢山ある訳で。

歴史でいったらボバーが先だけど、今って千里浜サンドフラッツの影響もあってか? ボバーチョッパー? チョッパーボバー?? ミックスされたB級感溢れるカスタムをよく目にする。

もうB級はB級でも、随分と様変わりしたスタイルに変革していっている。

そんな世間の車両をインスタで見続けてきて、出た答えがコレだwww




{7DA16B4D-6813-4946-9456-C5558784F51B}

※地面の染みは僕のじゃありません

昨年のオレンジから、ガラッと変えました!
やっぱダーク感溢れるかんじの方が俺は好きだな〜

リアフェンは極上のフォードフェンダーを遠慮なくカット!憧れのしっぽ?はしっかり残してw

いまどきのサンドレーサーよろしく、豪快にカチ上げて。


ん〜、今年は出てみたいぞ、千里浜サンドフラッツ!!!!











{19630508-4923-4DE1-9D19-87E601EBA362}










{45BD10BD-9B3E-4E50-BDC1-781E4BE34E17}






久しぶりに更新。
今年はここまで!

相変わらずの取っ替え引っ替えが続いてます。
でも確実にゴールには近づいている… はず(爆)

来年はライザー、シートから取り掛かろうかな?

なんて妄想しながら久しぶりにのんびりな休日。

今日は以前地元でナンパしたイカしたナックル乗りのオッチャンらと、川越在住のレジェンド、マスター氏のJDチョッパーを拝みに。







{F574A910-4FC3-4C0A-B9E7-AF48C765E4FC}







いやホント素晴らしかった。

話しの内容ひとつひとつの重みがハンパない。

マスターと呼ばれ親しまれるには理由があるww



最高の思い出に浸りながら、あと1日をゆっくりと過ごし、新年を迎えよう















久しぶりにアメブロ、
…なんか随分と変わったんすね

ハッシュタグとか、インスタかっwww

前々回の記事にも書いたけど、インスタは便利ですね~
同じような事書くけど、今まで見る機会の少なかったストリート感バリバリのハーレーカスタムがわんさか、わんさか…
気になってたカスタムのソコ、アソコ、(´Д` )
注意して見てるとね、まぁ何故かヒットしまくるんですね 爆w

必然的にスクショ数が跳ね上がるワケで… 爆www

もう3000目前です |д゚)





…アルバム整理とか、なんかしないとなぁ |д゚)


ナンバー問題の事もあって、どうしようかとアレコレ国内外のカスタムを見まくって、気に入ったのがあったら自分のにあてはめて一日中妄想。
何日かそれが続き、飽きたらまた次のネタ、合成妄想… の繰り返しw

そうやってようやく、リア周りのパーツを揃えられました。 まだ付けないけどね(´Д` )…


ちょうどナンバー法改正の発表のあった時期、お世話になってるオーシャンビートルでも動きがあり、まぁそれどころじゃなくなってたんです。

とりあえずサイドのまま横向きに(もう一台のクロボンも)して、様子見してたけど、、、
他の客仲間は誰一人向きを変えようとしてませんwww



逮捕者も出てないし、パーツ揃えちゃったけど、もういまのままでもいっか! とか思っちゃってたけど…

やはり影響されやすい自分w
この機会にスタイルチェンジ、やっぱしよう!www


{BC4A2F5F-3BDF-4B13-A436-373FBB20646E}

仮乗せ妄想中の一コマwww


とりあえずリアのタイヤは変えたいなぁ。
もう合わなくなってしまう 爆

M&Hのドラッグタイヤにしちゃおうかしら(´Д` )

やると決めたが、スゴロク状態w 、何回も戻りながらも少しずつ前には進んでます、ハィ。



そして詳しい事は書けないけど、新しいカスタムショップの誕生。

{46671851-2A63-4C48-8BCD-61F496E44FBC}

{1AC0C119-ABDA-49E7-B2F4-48D59ABEF4A5}

27MC


MCつったって、カスタムショップw
これからはコチラにお世話になります。

店は変われど、オーシャンビートルから繋がった大切な仲間とスタッフとの付き合いはこのショップにも受け継がれる…

とだけ言っておこうw


さぁーて、土曜日はまた神奈川でナイトイベント。ナイス!なモーターサイクルをたくさん拝もうwww



ハーレーに乗り始め、今までなかったジャンルの付き合いが生まれ、時は進み…
付いて離れ、離されて⁉︎ www
バイカーに限った事じゃないけど、人間、そうやって本当に心地よい場所を探していくんですかね?

先日一緒になった◯ボーさんからは、何か大切な事を教わった気がします。
会うのは2回目だったけど、本当に素敵な方でした。
本物は違いますね。

カスタムも生き方も、ダサいのはやめよう。


ダサく生きるより、クールに死のう。
あ、コレはマルボロマンの教えwww