釣りに行けない
苦悩の日々を乗り越え
とりあえず一段落…。
まだ7/25の土用の丑の日という
仕事上地獄のイベントが
残っているのは言うまでもない



どうも、さんず。です。
とにかく忙しないここ数週間…

かつて、
短期間でスターダムを駆け上がった
天才・桜木花道(スラムダンク)が
そうであったように、
短期間で習得したものは、
忘れるまでも短期間なのだ。
同じくして
短期間でスターダムを駆け上がった
天才・さんず。も、
このブランクによって渓流釣りのやり方を
忘れてしまうのでは無いかと
不安に思っている次第です



天才
スターダム


言うだけ言わせてやって下さい(笑)
そんな僕が最近
何をしていたかと言うと…

まず兵庫県は神戸市

そして瀬戸大橋を渡り

香川県は高松市

挙げ句の果てに福岡県は博多市

てな具合に各地を
飛び回っておりました

とにかく恐ろしく
予定が詰まりまくっていまして、
お魚と戯れる隙が無いのです…



そろそろ限界が近いようで発狂しそうです…(笑)
実質お遊びで
各地を駆け巡っているので、
釣りには関係無い事ばかりなのです…
が!
唯一、福岡県だけは…



ですがこの事の詳細につきましては
まだ書きません
(笑)

2〜3ヶ月後(つまり禁漁期間
)

にでも福岡に行った理由を
ゲリラ報告させて頂きます



そして本日やっと、
地元岡山県に落ち着いた所です



おい、こら、さんず。
お魚の写真はどうした

すみません、
釣りへ行けて無いのです

せめてもの余談に…



カツオを一本釣り

誰が釣ったかはわかりません(笑)
捌きまして

バーナーで炙って

偽カツオタタキの完成です

結局釣りの話では無い(笑)
ここからまた、
渓流釣り三昧の日々を…



(土用の丑の鰻の日が終わったら)
謳歌しようと思います





しばらく期間が空きましたが大丈夫

だって僕は、
天才…
ですから。
(ほほほ本気じゃないです
スラムダンクネタですよ
)

ん
あれ


なんだろこの店…

一体何のお店なんだろ…

僕には見当もつきませんが…

なんか
とても気になる。