あの魔物を捕獲するため、
まるで何かに
取り憑かれたように
僕は魔者となった。

[魔物捕獲大作戦]という事で
今日は仕事終わりに
虹鱒を求め渓流釣りへ行ってきましたプンプン
どうも、さんず。です。

そして前回2度までもバラした
あの例のポイントへ…えーOK

{B16846E9-CBA4-49A9-8AF7-29BF7AE13D4F}

絶対にヤツはいる…!

そう言い聞かせ、半信半疑 入渓…

[魔物捕獲大作戦]をまとめるとウインク

ルアーサイズを下げ、
フックまでしっかり
クチに入るようにする。

アップorアップクロスで釣る。

フッキング後ファイト中に
ダウンストリームにならぬよう
自分が下りながらファイトする。

前回の2バラしは
ダウン&ダウンクロスでのバイトでしたもやもや
フックアップ後、そのまま流れに乗られ
パワーに耐えきれずフックアウト
といったイメージでしたショボーンショボーン

なので今回は何としても

アップストリームで釣る!

もしも、
バイトがあれば、
自分が下流へ歩きながらファイトする!

我ながら、
抜かりない作戦である真顔



満を辞して…
本命はわかりにくいですが、
瀬になっているポイント!!

{3393CDEF-2D2E-4D70-BB1A-D1B4D349CABD}

川幅は狭いですが
水深はかなりありますニヤリキラキラ

いきなり本命に遠投せず、
下流から徐々にキャストを
刻んでいきましたウインクキラキラ
本命より若干手前の深みへキャスト!

{9A89AB30-0585-458B-A727-32E2EDBB2965}


ズンッ!

き、きた⁉︎⁉︎

フッキングした瞬間の重さで

ヤツだと確信…

鳴り止まないドラグ!

冷静に、冷静に。
作戦通り下りながらファイト!プンプン

は?

ここで予想外、というか、
想像力が足りてませんでした…ショボーンショボーン

僕が下流へ下りながら
ファイトするのに対して、

お魚さんは猛烈なスピードで
僕を追い抜いてさらに下流へ…

下流へ下流へどんどんドラグが出る…ガーン

や、やばい…ガーンガーンハッハッ

この時点で結果的に僕は完全に
ダウンストリームでファイトしている(笑)


お願い!

やめて!

助けて!

神様!!


写真では伝わり辛いですが、
かなり下りました(笑)

{AD34C51D-00DC-4561-92AD-DA74BD4031F0}

岡山県の自然河川に、
本当に…
こんな魚がいるのかガーン

{0E6AC41B-9BA1-422A-B903-9EF6ECA029BA}


{0AF54701-3CC0-42FA-A75C-F9D2E91630B7}

{02845B37-70A1-4DE6-9A82-632F435BA6EA}

{C3D8E2F4-15B1-4174-B0A2-5728CDD53E74}

相変わらず、貼りすぎですね(笑)

48㎝でした!
すみません、これでも、
僕にとっては本当デカすぎなんですえーん
このお魚さんの存在自体
奇跡中の奇跡中の奇跡なんですえーん

ただ、これ
虹鱒でいいんですよねガーン!?
以前にもこんなセリフを言った覚えがある(笑)

やはりみなさんのブログ記事などで拝見する
虹鱒とは模様や色が全然違う…キョロキョロもやもやもやもや

ま、まぁ…
兎にも角にも!
最高すぎます!

感謝感激のリリースは少し回復させてから、
ゆっくりと泳いでいきました爆笑ルンルンルンルン

{C42AF972-EC78-42FA-9D44-4587F8F99552}

というわけで…!

[魔物捕獲大作戦]
大成功!

{A7CA582B-6CFF-4FF7-A5EB-FA0A1AB97E7D}

長々と、最後まで読んで頂き
ありがとうございます爆笑キラキラ

書くの忘れてたので、
追記しますが、
ヒットルアーは準備していた
リュウキ45S#オショロコマです!
これでシングルバーブレスも
心置き無く投げられます照れキラキラ

{D68B4AC6-D369-4447-AC27-6E85E1EA607B}