こんにちは。
きょうは晴れ、いい天気です!!
早速昨日買ったメスティンを使いました。
先ず米を洗って水を入れると
水が上の方まで来ているのでかなり水が吹きこぼれるのでわ?と少し心配
とりあえず作業を進める事に
今回は固形燃料を使って炊飯
風除けで囲って、固形燃料が燃え尽きた頃見てみると
湯気が風除けにあたって水滴が溜まった感じだけで、予想に反し吹きこぼれが殆どありませんでした。
約10分蒸らして蓋を開けると
パンパン状態
炊けた御飯の半分を別容器に入れると
やはりメスティンの真ん中あたりの御飯がおこげ状態になっていました。
ダイソーメスティンを使った感じは
前から持っているメスティンとほぼ同じですが、炊きあがった時あれだけパンパン状態だと炊き込みご飯は作れないな~(コメの量を0,5合でも厳しいかも?今度1回やってみます)
ご飯は炊けたので
おかずはウインナー・玉ネギ・ニンジン・ピーマンを入れたオムレツとキャベツの千切りと味噌汁を用意して
いただきまーす
少し焦げちゃいましたが美味しかったです!!
ちなみに御飯は少し硬めでした。