久しぶりの投稿 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは、すごい久しぶりの投稿です。

今日は曇り、蒸し暑いです。

今回は、6・7月に参加したクラフト展の事をザックリ投稿します。
先ずは柏崎クラフトフェア、今年は例年に無く天気が良すぎて来場者が少し少なかった様な気がします?
メチャクチャ日焼けして木曜日まで湯船に腕を浸けられませんでした
イメージ 1

続いて、ふるさと会津工人まつり、土曜日は雨が降りましたが朝はいつも通り来場者が多く
イメージ 2
しかしその後は例年より少なく、やっぱり天気が悪いと工人まつりでもお客さんが少なくなるんだな~って思いました。

続いて初参加の山形クラフトフェア、二日間とも強風&小雨が降りとても大変でした汗
イメージ 3
そんな天候でしたが来場者は予想していたより多くでした!!

続いて秋田ふるさと村アート&クラフトフェア
イメージ 4
金・土曜日は少し来場者が少なかったですが日曜日は例年通りの感じでとても良かったです!!

続いて初参加の仙台クラフト
イメージ 5
二日間とも天気が悪く会場内が田んぼ状態で来場者が会場に入ってこれない、最悪の会場でした。

続いてA-line
イメージ 6
今回は雑貨店エリアが設けられて駐車場から来た来場者が、雑貨エリア→飲食エリア→クラフトエリアというレイアウトだったのでクラフトエリア全体が大苦戦でしたダウン

今回の東北ツアーを終えて
例年は、あまり天気が悪いイメージが無かったんですが、今年は週末天気が悪い事が多く全体的に来場者が少なかった様な気がします。
その他、秋田ふるさと村の時お話した方々のうち、山形から来ました!と言う方が多く
次の週の仙台にも着て下さったので、山形の方はアクティブだな~って思いました!!

最後に
御購入頂いた皆様へ、本当に有難う御座いました!!
御興味頂いた方々へ、次回は宜しくお願いします!
作家の皆様へ、お疲れ様でした!またどこかで!!
スタッフの皆様へ、本当にお世話になりました!来年もよろしくお願い致します!!

おまけ
今回初めて東北地方の太平洋側に行ったので、昔から行きたかった中尊寺に行って来ました!!
イメージ 7
とても感動しました。

その他、毎年恒例の?温泉めぐり
お客さんに行った方が良いよと言われた須川高原温泉
イメージ 8
かなり熱い露天風呂でした。
それより向う時の道が酷道だったので車が壊れるかと思いました汗
その他、銀山温泉に行ったら定休日で入れず、たまたま行った海老鶴温泉のお湯がとても印象に残っています。
やっぱり東北の温泉は良い!!

そうだ!!
今回のツアーの中で一番の事を忘れてました。
よく車中泊している山形県の道の駅庄内みかわで震度6弱の地震に遭いました。
福井県はあまり地震が無いので本当にビックリしました。
台風や強風で車が揺れても平気ですがぁ
地震で車が揺れるのは本当に怖かったです

そんな事やあんな事が有りましたが無事帰ってこれて良かったです!!