先週末クラフト展に参加してきました!! | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。
今は道の駅国上に居ます。

今日は晴れのち曇り、少し風が強いです。

今回は、先週末クラフト展に参加しました!!です。
先ずは5月31日(木)11時頃工房を出発
途中水汲みや買い物・お風呂に行き17時頃道の駅親不知に到着
道の駅能生まで行くか迷いましたが雨が降りそうだったので今夜はここで寝る事に
高速の下の所に車を移動させると日本一周4周目の看板を付けたバイクが
よく見ると4日目の見間違い(写真は次の日の朝撮影)
イメージ 1
しばらくするとライダーが戻ってきてビックリとても可愛い女子でした。
イメージ 2
話をしていると、そこに新潟ナンバーのおじさんも加わり話をしていましたが
雨風が強くなり寒くなってきたので解散
車に入りもう少し飲んでぐぅぐぅ
二週間ぶりの飲酒だった事もあり飲みすぎちゃいました

6月1日(金) 晴れ
7時頃起床
朝御飯を食べ喫煙所へタバコを吸いに行くと昨晩のライダーが居たので少し雑談
9時道の駅を出発
途中30分位前に出発したライダーとすれ違い?
糸魚川から白馬の方に行くといっていたのに???
11時頃会場到着
お昼を食べ13時搬入開始
昨年は風が強くってテントが立てられなかったんだな~と思いながら搬入終了
暑かったので先ずはビール(笑)
16時頃徒歩でお風呂に行き
再び駐車場に戻り知り合いと御飯&飲み会をしていたら二人増え4人で飲み会
20時頃寒くなって解散

2日(土) 快晴
5時30分起床
7時30分会場入り
今回は角地だったのでこんな感じで出店
イメージ 3

10時開場
ん?
周りの作家さんと、もう始まってるよね?と話すくらいのスロースタート
その後続々と来場者が増え
感覚では昨年の二日分位の人が来たような?感じでした。
16時30分初日終了
昨日の知り合いと御飯を食べようとしていたら
昨晩一緒に飲んだ二人と前から一緒に飲みましょうと約束していた人&御家族とまた別の二人が
加わって結局9人で宴会
21時ごろ寒くなってきて解散

3日(日) 快晴
6時起床
朝御飯と寝床の片付けをして7時30分会場入り
今回は昨日と同じレイアウト
10時開場
前日と違い朝からたくさんの来場者
しかし全然売れない
知り合いの作家さん数人に聞いても
・・・
終了1時間前ぐらいになりパタパタと売れ出しホッ
16時終了

今回参加して
少し暑すぎたような気がしますが昨年の事を思うと天気が良いのが一番!!
今回で3回目の参加でしたが、まだまだ認知されていなかったので来年はもっと頑張りたいです!

最後に
御購入頂いた皆様へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様へ、来年は宜しくお願いします!
作家の皆様へ、二日間暑い中お疲れ様でした!またどこかで!!
実行委員の皆様へ、三日間お世話になりました、それとお疲れ様でした!!
また来年宜しくお願いします。

その後
搬出を終え
お風呂に行き駐車場に戻り
知り合いの作家さんと晩御飯&飲み会
22時ごろぐぅぐぅ

4日(月) 快晴
7時起床
朝御飯を食べ
9時30分出発
途中買い物をして
11時ごろ道の駅国上到着
お風呂が安くなるまで(17時)することが無いのでビールを飲み始め(笑)
それでも時間が有るので少しぐらい高くってもと16時にお風呂に行き
カラスの行水なのでそんなに時間も掛からず・・・
まだまだ明るいので飲みながら針金曲げ
19時ごろ暗くなり始めたので御飯&飲み
20時頃横になったらそのままぐぅぐぅ

5日(火) 晴れのち曇り
6時30分起床
よく寝れるもんだと自分でも関心(笑)
朝御飯を食べ針金曲げ開始
10時頃買いだしに行き
11時30分再び道の駅国上へ戻り
昼御飯
その後少し針金曲げをして昼寝(笑)
針金曲げは順調に進み
今はこんな感じです
イメージ 4
金色の針金か金色のビーズが無いので目は入れられないので完成はしませんが
明日まじめにやれば目以外のところは仕上がりそうです!?