窓 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は雪時々曇り

昨晩は家に帰ろうと思ったら工房のカギが無い
1時間位探しても無い
仕方ないので家に戻り着替えを持って工房に帰るついでに臨時に止めていた駐車場を見に行ったら
除雪が全くしてなくって何台も車が埋まっていました。
結局カギが有っても家には帰れなかった事になります。
工房に戻り窓から離れた所でぐぅぐぅ

普段よりゆっくり8時に起床
朝御飯を食べ9時除雪開始
昨晩はあまり積もらなかったんですが、雪が氷状になっていて硬くって重い汗
しばらくすると工房のカギを発見!!
早く見つかってほんと良かったです。
11時30分除雪中断お昼の用意(笑)
御飯と昼休みをして除雪開始
今はこんな感じになりました!
イメージ 1

前の家では
イメージ 2
屋根雪下ろし
気温が上がってきたので工房の屋根雪を見てみると

イメージ 3
ほんとヤバイ感じ
(チョット芸術的かもシラー

やっぱり窓が心配なので工房内をゴソゴソ
昨日書いたスギ材が8本
とりあえず置いてみました
イメージ 4
本当は横向きに建物に打ちももうと思っていたんですが、長い釘やネジがないので・・・
焼け石に水状態

さすがにダメだと思い
そういえば車の荷台にコンパネが引いてあったのを思い出し工房内に持って来ましたがぁ
窓の幅より大きいし重いので断念
他に何か無いか
そうだ看板
イメージ 5
看板とスギ材を組み合わせて
イメージ 6

イメージ 7
結果はどうなるか分かりませんが、今できる精一杯の事はやったと思います。

今回の大雪がニュースなどで扱われるので
知り合いのクラフトマンから電話やメールやブログへのコメントを頂きました。
本当にありがたく感謝感謝です。
今晩も家には帰れないと思いますが
幸い近くにスーパーと銭湯が有るので条件の良い車中泊場所だと思い
自分なりに楽しく?やっていこうと思います(笑)