今日は晴れ、今は道の駅信州平谷に居ます。
天気はいいんですが風が冷たいです。
今回は、吉田公園クラフトフェアに参加して来ました!です。
先ずは10月25日(水)工房を出発
宿泊予定地の道の駅瀬戸しなのに3時30分頃着いちゃったので、
もう少し進もうと道の駅潮見坂に17時30分頃到着
その後御飯を食べ

26日(木) 晴れ
6時30分起床
朝から隣で車中泊していた方に話しかけられ(笑)
9時出発
買い物などをして12時頃会場到着、誰も着ていない
2時間位してようやく二人三人と到着
知り合いばかりだったので一緒に晩御飯&飲み会
21時ごろ

27日(金) 晴れ
5時40分起床
6時会場の駐車場に車を入れ順番取り終了
14時会場へ車の移動
荷物を降ろしてテントを張り
15時30分前日搬入終了!
お風呂、買い物に行き会場に戻り
晩御飯&飲み会
21時

28日(土) 雨
6時起床
台風の影響で風が強い
来ていた作家さんはほとんど出店しましたが、一部の作家さんは出店を取りやめていました。
スペシーはこんな感じで出店

雨が降っているにもかかわらず来場者が多い
しかし雨が強くなると来場者も減り・・・
16時初日終了
18時交流会
久しぶりに会った作家さんと楽しく飲んで

その後いろいろ有りましたが
22時頃(たぶん)

29日(日) 雨
6時起床
台風の影響が有るので皆さん出店しようか悩んでいる様子
スペシーは悩んだあげく営業する事に(全部で5・6軒しか営業していませんでした)
来場者はチョコチョコしかいませんでしたが
ゆっくり話ができ意外と楽しかったです。
14時30分頃雨が強くなりそうだったので2日目終了
お風呂・買い物に行き
雨が強かったので車の中で晩御飯&一人飲み
日本シリーズを聞いているうちに

30日(月) 晴れ
6時起床
すごい風
9時開場
月曜なのに昨年同様来場者が多い
しかしお昼ごろ今回もペンダントを展示していたケースが倒れ

心が折れ店じまい

しかし昨年ピアスを買って頂いた方が訪れてくれて
ピアスが欲しいと言う事で

そんなこんなでクラフト展終了
今回参加して
天候に恵まれなかった三日間でしたがぁ
日曜日にお話をしていた方が「このクラフト展を毎年楽しみにしているんですよ!!」とおっしゃっていたのが印象的でした。
だいぶん根付いているんだと思いました。
最後に
御購入頂いた皆様へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様へ、来月森町に行くので宜しくお願いします!!
作家の皆様へ、三日間お疲れ様でした!またどこかで!!
実行委員の皆様へ、数日間お世話になりました!それとお疲れ様でした!!