無事旅から帰って来ました? | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は曇り時々晴れ、ムシムシしていて暑いです汗

今回は久しぶり(半月)ぶりの投稿です。
先ずは6月21日(火)の10時頃家を出発
いつも通り道の駅を経由し順調に走っていたんですがぁ
途中からナビの調子が・・・
そんなこんなで18時ごろ新潟県の道の駅 国上に到着
イメージ 1
徒歩1分の所にお風呂が有り、トイレが木の香りがしてとってもキレイだったので
今日の宿泊地はここに決定!!

22日(水)晴れ
8時に出発しようと思ったんですがぁ
ナビがうんともすんともいわない
とりあえず走り出し最初に有ったコンビニに入り
「オートバックスかイエローハットは近くに有りますか?」と聞いたところ
「この道沿いには無いので国道8号線まで出ないとないかも?」との事
分かりましたと言い出発
地図を見ると一度右に曲がれば国道116号線が有り、その向こうに国道8号線!
それを信じ走っていたら、なにやらこの道右へ右へと曲がってる標識を見ると直進は弥彦の文字?
道なりに走っていたら逆方向に走っていました
その後、分からず走っていたら自動車修理工場を発見!!
同じ事を聞くと
「この辺には無いよ」
「それと国道8号線に出るのは遠いから国道116号線を走った方が新潟市に速く行けるよ」との事
ガソリンも心配だったので116号線を走る事に!
ガソリンスタンドで給油した時に同じ事を聞くと
「たしか真直ぐ走るとバイパスに入って、大きいイオンの看板が見えたらバイパスを降りて左に曲がるとすぐにイエローハットがあったような!?」
言葉を信じる事しかないので言うとおりに行ってみるとイエローハットを発見!!
本当は今まで使っていたメーカーのが良かったんですが、安いのが無かったので他のメーカーの安いナビを購入
駐車場で説明書を読み目的地の秋田ふるさと村を設定し出発!!
その後立ち寄った道の駅 あつみ(山形県)で焼きカキを食べている人を発見!
食べたかったんですが、朝から痛い出費が有ったので我慢我慢
その後も車を走らせ
15時頃道の駅 庄内みかわに到着
イメージ 2
駐車場も広く裏に日帰り温泉、隣にスーパーが有り車中泊にはうってつけ!!
チョット早いような気がしましたが
朝からいろいろ有ったし、会場まで3時間位で着くので今日はここに宿泊決定!!

23日(木)雨時々曇り
前日搬入が14時からなので、ゆっくり出発しようと思っていたんですがぁ
前日早く寝たので早く目が覚め、まだ雨も降っていなかったので出発準備をし8時に出発
途中途中の道の駅で時間をつぶしながら11時頃会場の秋田ふるさと村に到着
まだ時間が有るので駐車場で本を読んでいたら
搬入口に車が並び出したので車を移動
14時搬入開始!
今回は室内での出店だったので商品を並べ布を掛け準備万端!!
その後近くのお風呂(車で1分)に行き、買出し(車で3分)へ行き駐車場で数人と晩御飯(飲み会?)
そこへ他の作家さんからサザエの差し入れを頂きニコニコ
イメージ 3
その後雨が降ってきたので解散

ここまでいろいろ有りましたが無事会場に着けて良かった~と思いながらぐぅぐぅ

大分端折りましたがここまでで初めて立ち寄った道の駅を紹介
国上
イメージ 4

加治川
イメージ 5

朝日
イメージ 6

あつみ
イメージ 7

庄内みかわ
イメージ 8

とざわ
イメージ 9

おがち
イメージ 11

十文字
イメージ 10

の8駅です。