こんな作品を作ってみました!! | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は曇りのち晴れ、少し寒いです。

今回は少し前に作った作品の紹介です!!
一つしか作ってなかった蕾型ピアスがお嫁に行っちゃったので急遽制作しました。
ワックスアップ(ロー型作り)→埋没→鋳造→荒研磨をした後中研磨(だいぶ端折りました)

イメージ 1
蕾型ピアスと一緒に作ったのは
海の中の泡(気泡)をイメージしたペンダント(大きい方)とカサ・ミラをイメージしたペンダント
研磨を続け最終研磨
イメージ 2
 
出来上がったフレームにワックスを詰め込み

イメージ 3

一次埋没
イメージ 4

分離材を塗り二次埋没
石膏が固まったら沸騰したお湯の中へ入れ、5分後に分割

イメージ 5

ワックスが溶け出したら、湯沸かし器のお湯で完全にワックスを除去
その後、さっきとは別の分離材を塗り放冷

イメージ 6

鍋の中に入れた時にもう一つの作業、樹脂作り
今回は全部透明青にしました。(一番好きな色です
イメージ 7

割り型が冷え樹脂が良い硬さになったら、樹脂填入

油圧プレスで圧をかけ、はみ出た部分を取り除く作業を三度繰り返し
イメージ 10

割り型を合わせクランプを掛け60℃位のお湯の中で30分間予備重合
その後火を点け沸騰してから45分間で本重合完了
イメージ 8

45分後鍋から出し、冷えたら掘り出し

イメージ 9

これを研磨
イメージ 11
荒研磨後
良い感じの透明青になっています!!
研磨を続け
イメージ 12
完成!!

とても良い感じに仕上がりましたがぁ
イメージ 13
指がひどい事になっちゃいました(火傷)

本当は竹田の里しだれ桜クラフトフェアの前に仕上がっていたんですが
金具を付けて無かったので出品出来ませんでした。
今週末の清水アート・クラフトフェアには出品しますので御興味のある方は訪れてみて下さい!!