PFC コブラ・インタビュー 2017年2月 | ~夜明け前~

~夜明け前~

大いなる「イベント」に向かって

PFC コブラ・インタビュー 2017年2月
http://prepareforchange-japan.blogspot.com/2017/02/pfc-interview.html
 

 
SNSに限らず、テレビもインターネット上の様々な便利な機能(グーグルとか)も、いまの私たちの文明の基盤はベールの上に築かれていると言えます。Windows だってカバールの大将が作ったようなものですからね。これらはすべて道具と考えた方がいいと思います。

道具は使い方次第で、どうにでもなります。インタビューのなかでSNSやめてホッとするというのは、SNS依存という「悪い使い方」の見本です。実際にSNSのチャットと返事待ちだけで一日が終わってしまう人が多いです。居酒屋で一日中お酒を飲みながら、同じ世間話を延々と繰り返すオヤジのインターネット版みたいなものです。

結局すべてはバランスに帰結します。バランスが崩れると、必ずどこかで問題が起きます。SNSはバランスよく使えば、強力な道具です。特に真実を広めることが任務のライトワーカーにとっては重要な道具です。その重要な道具でも、SNS依存状態になってしまうと、ただのSNS酔っ払いで役立たずどころか、場合によっては相手に迷惑をかけてしまいます。

心して道具をうまく使いましょう。