激痛を伴う五十肩は霊障ですか? | 治療家龍之介

治療家龍之介

人はなぜ病気になるのか?をテーマにブログを書いています。
肉体的、精神的、霊的など様々な角度から原因を探り改善に導きます!

おはようございますヾ(@^(∞)^@)ノ
治療界の革命児龍之介です。


今日は

「激痛を伴う五十肩は霊障ですか?」

というお問い合わせについてです。


五十肩というくらいですから、患部は肩の三角筋周辺ということだと思いますが、

三角筋周辺の痛みといってもいくつかに分類されまして、

①腕を上げ下げする動作で痛みが出るけど、肩がロックしているわけではないので、無理すれば上げることはできる。

②肩がロックしているため、無理しても真横までも上がらない。

③三角筋周辺に痛みがある。可動域には制限はあるが動かすことは出来る。回すとゴリゴリ音がする。仰向けで寝ていると疼くような強い痛みで眠られない。

④寝ても起きても、仰向けでも横向きでもうつ伏せでも、常に腕の置き場の無いような痛みが強く、痛み止めの薬やブロック注射もまったく効かない。そのため整形外科から精神科に回されるケースが多い。

などの症状が上げられます。


五十肩という名前は正式な病名ではないのですが、

病院に行くと①~④のどれもが五十肩と言われるケースが多いと思います。


でも基本的な五十肩は①のみで②③④は五十肩ではありませんので、原因もそれぞれ異なります。


で、本題の

「激痛を伴う五十肩は霊障ですか?」

についてですが、霊障に該当するのは④の症状になります。

霊障には薬は効きませんので、ブロック注射で麻痺させても痛みには変化は起こりません。


信じるか信じないかはお任せしますヾ(@^(∞)^@)ノ


治療界の革命児龍之介でした。


ご相談や
遠隔治療や遠隔浄霊のご用命はこちらまで

chiryoukaryunosuke@gmail.com

お待ちしております。


龍之介の治せる治療家養成講座