数年振りにプレミア。
近所にあるミレニアムは地下だしカジュアルだけど、こちらは16階からの景色を眺めながら朝食を楽しめます。
三井ガーデンは「楽しみになる朝食」というテーマで、各ホテル一品打ち出してますが、「きっと本社にやれって言われてやってるんだろうな」感が見受けられます(主観)。
ここは野菜が豊富というウリです。
たしかに色とりどりの野菜は見た目美しいし、野菜高騰の中頑張ってる感じです。
ドレッシングはミレニアムと違って二種しかなくいたってシンプル。でもローズマリーのオリーブオイルなどあり、洒落てます。
和食はお気持ち程度。出汁茶漬け用の鍋に出汁が鍋に入っているのが面白い。お粥がないのが残念。
カットフルーツは少なめ。ただサラダコーナーにフルーツサラダがあったので、それは高得点!
パンの種類も少なめかな。
スタッフは割と多く、料理の補充も多い。
食器を下げるタイミングも良いし、さすがです。
それにしてもこのロケーションと料理で2500円はリーズナブル!
「銀座」と銘打っても銀座駅からも新橋駅からも少し遠いからかな?
入りにくい入口
木のトレーが可愛い
フルーツコーナー。
フレンチトースト
デトックスウォーターが人気
紅茶類
ホットミール
パンコーナー
スムージーはひとつひとつに入ってます
野菜コーナー
和食
出汁が入った鍋
オイルなど
この景色です
木のトレーが可愛い
フルーツコーナー。
フレンチトースト
デトックスウォーターが人気
紅茶類
ホットミール
パンコーナー
スムージーはひとつひとつに入ってます
野菜コーナー
和食
出汁が入った鍋
オイルなど
この景色です
キッチンもよく見えます