こんにちは、ソーゾーエデュケーション舩橋幸子です。

 

いやはや。。ブログ更新が相当空いてしまったぁよだれ

 

ご訪問してくださってる方、

ごめんなさい。

実は5月後半体調不良が2回くらいあって、

発熱したりなんやかんや。。

で回復に時間がかかってしまって

 

40歳を超えると無理をしてはいけないです笑

 

毎日楽しく仕事してるののですけど

如何せん時間が足りない毎日。笑

 

 

 

 

今日は久しぶりのブログだからちょっとだけ

私の日常を書こうかなと思います照れ


そもそもなんで体調を崩したのかっていいますと。

 

実はライブにいったんですが、そこで

まさかの終電を逃してしまいガーン

(コロナ後時刻改定してるの知らなくて

前の記憶でいたら30分くらい早まってたw)

 

仕方なし適当に安宿を手配してですね、

 

次の日銀座店に出勤しないといけなかったので、

新宿からそのまま銀座に行けばよかったんですが、

そこはお子達がいるもんで

始発でダッシュで埼玉の川越まで帰りましたよだれよだれ

 

 

そして何事もなかったかのように

お子達の朝ご飯を用意して、

そしていつものように銀座店に向かう電車に

普通に乗るっと。

 

なんて悪いママなんだ・・滝汗

 

 

眠れた時間は約2時間。

 

 

ショートスリーパ―私ですが、

さすがにお酒飲んで2時間睡眠

&朝から都心⇔埼玉の往復からの

10:00~20:00サロンワーク立ちっぱなしは

きつかったですゲロー

 

 

頭が痛いではなく脳みそが痛い、

体が痛いではなく細胞一粒一粒が痛いみたいな

なんか。。わかりますかね、

がん細胞をめちゃくちゃ

生成している感覚が致しました泣き笑い

 

 

でももちろんサロンでは

いつもと変わらず最高の笑顔でお客様を

接客させていただきました照れ星

 

 

体調は崩したけど

ライブのことだけじゃなくて

公私ともに忙しすぎたのも

原因なんですけど、

良いデトックスになってよかったです。

 

 

大人になってむちゃな遊び方をするのは

いけませんね。。反省にっこり

 

 

ちなみに、私が行ったライブは

以前私がお世話になっていた

ジャズピアノの先生のライブですハート

 

 

先生はプロにジャズピアニストの方で、

小さいハコから大きいハコまで

いろいろな所ライブ活動も

されてるんですよー♡

先日は新宿のsomeday jazz clubで。

 

 

コロナからこっち、なかなかジャズピアノの

練習に避ける時間が取れなくなってしまって

ご無沙汰しちゃってますが

またいろんなことが落ち着いたらジャズピアノも

やりたいなと思ってますキラキラ

 

 

ジャズは決まりのない想像の世界ハート

 

 

そんなところが昔からたまらなく魅力的ラブ

 

今日はチックコリアの

センチメンタルムードライブVrを聞いて

この記事を書いてます♡

 

 

 

センチメンタルムードはバラードの中でも

一番か二番くらいに大好きな

スタンダードナンバーですハート

 

 

さて今日はたいしてメッセージ性のない

私の日常の記事でした~笑

 

 

たまにはこんなのもいいでしょ照れ

 

 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございますニコニコキラキラ

 

 

_____________________

 

 

ドキドキドキドキお知らせドキドキドキドキ

 

なななんと、この度

全くのノーリスクで

新規の外国人のお客様をあなたのサロン様に

送り込むという、

「待ってるだけでInternational化プラン」

(勝手に命名)ができました!

 

 

これ、本当に素晴らしいメニューすぎて

東京エリアは瞬時に

ほぼ完売となってしまいました。目

 

 

しかし大阪京都、福岡、横浜、鎌倉、北海道、沖縄。。など

全国どこでも、

主要都市であるかないかにかかわらず、

まだ募集しているので

ぜひご検討いただけると有難いですキラキラ

 

 

詳細は次に書きますね!

 

 

こうご期待!ラブ

 

___________________________

 

SOZOの学校のHP

 

 

 

 

レッスンお問い合わせや

ご質問等は

moena@info.jp
までお問い合わせください。


今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました照れキラキラ

 

 

SOZOでパソコンワークの図。

 








 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

本日も一日お疲れさまでしたハート

 

わたくしは今日も銀座店に

出勤でございました。

 

銀座店も表参道と同じく

ずーっと忙しく、

オープンしてから初めて

こっちに来てくださったお客様もいらして

とても嬉しかったですラブ

 

 

 

本日銀座も大変な人込みでして、

特に外国人の方が

銀座駅周辺に

ほんと~~に多くて、

最近表参道に出勤しても

銀座に出勤しても、

「I’m in another country・・?」キョロキョロ

ってなるわけです。笑

 

 

さて、先日私が担当させていただいた

フィリピンからのお客様の

お写真を載せますねウインクキラキラ

(お写真掲載許可いただいております)

 

 

髪質的には、アジア人なので

日本人に似ております。

 

 

SOZOはInternational salonなので、

外国人の方がとても多いです。

 

以前は外国人5:

日本人5

くらいの割合だったのですが、

インバウンド解禁されてからは

外国人が8~9割くらいの割合に

なっております。。

 

内わけは

欧米人3.5

:アジア人3

:中東の方3

:黒人の方0.5

くらいかな?と思うんですけど

 

 

アジア人は日本人の髪質に似てるから

そこまで難しくなさそう・・ラブ

と思いがちなんですが、

 

完全なアジア人(ご両親ともに)でない限り、

一見日本人に似て見えても、

色素の微妙な違いだったり、

髪質がすごく細かったり

案外似ているようで

似ていなかったりします滝汗

(結構フリージーな感じの

髪質の場合も多いです)

 

 

彼女も結構なくせ毛と

ほわほわな髪質ですが

今回初めてのデジタルパーマにトライラブ

 

 

もともとの髪質が

ねじれがあったりすると

パーマ液でもっとフリージーな

質感になることもあるので

注意です。

 

外国のお客様が一番嫌がる質感が

Freazy、

そう、ぼわぼわな感じですアセアセ

 

 

例えば日本人が好きな

ボヘミアンぽい

ボサっとくしゃっとみたいな

森ガール的な(?)雰囲気とかは

海外の方はほとんど望まないので

カウンセリングの時に

しっかり要望を聞く必要ありビックリマーク

 

ちなみに私は以前は顧客様が

日本人オンリーでしたので、

外国人の方のモデルに

入らせていただいた頃

無意識的にどうしてもこれまでやってきた

日本人の方が喜ぶスタイルを

当たり前のようにご提案

&デザインしてしまいがちでした。

 

 

ある時トレーニングについていてくれた

経験豊富な20代のスタッフに、

(※Sachikoは40歳にて中途採用w)

 

「幸子さんの作るデザインて、

可愛いしやってることはいいと思うんですけど

外国人からすると

あまり好まないスタイル

かもしれないですね!

(ニコッ)」

 

ってはっきり言われて、

ごーーんとなった思い出があります・・笑い泣き

Oh my gash...

 

(うちのスタッフって、年齢関係なく

けっこう普通に意見してきます、笑

先輩とか年上だから気を遣うとか

そういった概念がどこかへ行ってるような気がする・・笑

考え方がちょっと日本的ではないけど、

それがまたみんなが成長していく

ポイントにもなっていると思います。

みんなかなり仲良しですし)

 

 

ついふわくしゃな感じの質感とか

束感がたくさん出るような

スタイルとか

毛質が硬い日本人を相手にやってきたことが

世界共通の願いではないんだなあと

改めて人種での違いを

思い知った感じでしたよだれアセアセ

 

 

 

SOZOの学校のレッスン時は、

外国人接客が経験豊富な

スタッフ達が、

技術だけでなく、カウンセリングの時の

注意事項や、外国のお客様が

嫌がることなども

しっかりお伝えしますグッキラキラ

(だから信頼されるバイリンガル美容師に

育つのかも♡)

 

 

それでも髪質的に、

致し方ない場合もありますが。。

そんなときも、事前になんていうか

しっかり覚えておけば、

リスクヘッジできますよね♡

 

 

こんな感じで仕上がりました♡

 

バングはほとんどの方が

カーテンバングデザインがお好きですキラキラ

 

 

コツを知っていけば、

英語カウンセリングのポイントも

ちゃんと身についていきますので

心配いりません♡

 

とっても喜んでくださって

私も嬉しいハート

 

 

ところで

ちょっとメニューとかいろいろが

全然ご案内できてないまま

記事を書いてしまっているので、

いったい何の話をしとるんや

この人は?

って思われる方も

いらっしゃると思うんですが、

SOZOの学校のレッスンのご案内も

載せていきますねキラキラ

 

I don’t have enough time..

I'm so sorry.赤ちゃん泣き

 

 

SOZOの学校のHPを

載せておきます。

 

 

レッスンお問い合わせや

ご質問等は

moena@info.jp
までお問い合わせください。


今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました照れキラキラ
 

 

 

 

こんにちは♡

今日も五月の良い陽気

 

昨日今日とお休みをいただいております。

ここの所疲れが鬼溜まっておりましたので

昨日の午前中は朝から子供の

PTA活動にだけ参加して、

昼過ぎまで爆睡いたしました

 

いつもどうしても

睡眠時間が短くなりがちなので

たまに寝だめして体を休めないと

老体が悲鳴を上げてしまう。。笑

 

愛犬と一緒に埼玉の

飯能の方にドライブにいってきました

高麗川で無邪気にはしゃぐ

アンちゃん(フレンチブルドッグ♀)

を見てとっても癒されましたあ~

 

 

さてさて、

よく皆様からいただくご質問に、

SOZO Englishの講師は

「フィリピン人、日本人、ネイティブと

ありますが、

自分はどの講師のレッスンを

受けるのがいいのかわかりません」

というご質問をいただきます。

 

 

SOZO Englishはどなたでも

お受けいただくことができますが、

(美容学生様などでもOKです)

講師の人種によって

多少雰囲気が違うのと、

自分自身がどうなりたいのかで

選ぶコースをお決めになると

よろしいと思います。

 

 

義理チョコフィリピン人講師コース義理チョコ

 

通常は、こちらのフィリピン人講師のコースで

よろしいかと思われますウインク

 

私もずっとフィリピン人講師のコースを受けていますし、

SOZOのスタッフ達もみんなそうです。

 

 

理由は二つあります。

一つは、実践に近い環境であること、

もう一つは金額面です。

 

 

実践に近い環境というのはどういうことかというと、

フィリピン人講師のコースは、

その名の通り、フィリピン人の先生が

マンツーマンでSOZOEnglishのカリキュラムを

レッスンしてくれるコースです。

 

 

フィリピン人の先生は、

もちろん日本語は話せないので、

(たまに多少の単語がわかる方もいらっしゃいますが)

当然レッスンの最初から最後までが

英語で行われていきます地球

 

 

 

挨拶た自己紹介なども、

英語でしなければなりません

 

 

もし聞き取れないことがあったとしても、

何とか乗り切るしかありません泣き笑い

 

日本語での質問ができないため、

質問したいことも英語で

伝えることになりますキョロキョロ

 

 

日本人講師が混ざっているレッスンより、

自分ですべてをしなくてはならない

ハードさがありますネガティブ

 

 

 

でも、安心してほしいのは、

フィリピン人の先生方は

とっても教えるのがお上手で、

且つ国民性的にも、本当に親切ですドキドキ

 

わからなくても、止まってしまっても、

絶対に嫌な顔をしたり、

プレッシャーをかけるようなことはしませんキラキラ

 

にっこり笑ってIt’s OK!と言ってくれます照れ

 

それから、会話のスピードも、

ネイティブスピーカーの方に比べると

少々ゆっくり目で、

一つ一つの発音がハッキリしているので、

私たちのように第二言語として

英語を学ぼうとしている人にとっては

いくぶん入りやすい感じがあると思います。

 

フィリピンでは

英語は母国語のタガログ語と同じくらい

日常的に使われており、

ほとんどの方がタガログ語と

英語の両方が堪能です。

 

 

なので、日常的な会話としてナチュラルな言い回しなども

しっかり教わることができます義理チョコ

 

しかも、フィリピン講師は世界中で

英語を教えるスキルがNO.1

あると言われており、

とても信頼性がありますビックリマークキラキラ

 

 

私もフィリピン人講師の先生方、

大好きですラブラブ

 

 

フジ産経オンラインに属している

フィリピン人講師の先生方は、

どの先生にあたっても

素晴らしく教え上手で、

とっても優しい方ばかりで

感動しますよハート

 

 

なので、多少のトラブルもなんのそのビックリマークグッ

と思える人はぜひともフィリピン人講師のコースを

お勧めいたします。

 

金額的にも一番安価で済むため

負担も少なくて済みます。

 

 

 

義理チョコネイティブ講師・フィリピン人講師・日本人講師のコース義理チョコ

 

また、ネイティブスピーカー講師、

フィリピン人講師、日本人講師の

3人種の講師を付けられるタイプのレッスンは、

とても贅沢でもありますキラキラ

 

実際のネイティブスピーカーの発音を

目の当たりにできる機会と、

優しいフィリピン人の先生と、

そしてそれをサポートしてくれる

日本人講師がいるので、

どんな悩みもほとんど解決できますよねビックリマーク

 

本場のネイティブの発音にいちはやく

慣れていきたい、

でもそこまで英語スキルに自信がないので

日本人の先生がついていてくれると

安心、という方には

ピッタリですウインク

 

 

 

義理チョコネイティブ講師と日本人講師コース義理チョコ

 

最後に、ネイティブ講師と日本人講師の

先生を付けられるレッスンですが、

これも私の中では割とお勧めです。

 

 

特に、

いずれ英語圏やヨーロッパなどに行って

活躍したいと考えている方

にはとても良いと思いますキラキラキラキラ

 

 

私は、このコースは

実際には受講したことがないのですが、

SOZOに入社する前に、

似たようにネイティブの先生と

日本人の先生を付けるタイプの

英会話を受講していたことがあります。

 

 

どうしても、ネイティブスピーカーの

発音に一刻も早く慣れたかったのですよだれ

 

その頃ご縁があって

お仕事をさせてもらっていた会社が、

社員の半分くらいがネイティブスピーカーで

社長もオーストラリア人の方だったため、

社内ミーティングが英語で行われたり

社内メールは英語で

しなければならなかったし、

ネイティブの社員と関わる時は

英語を話さなければ

ならないこともあったので、

めちゃくちゃ必死だったんです。。w

(翻訳機を使ってる人もいたけど、

恐ろしく仕事が遅くなる滝汗

 

だから、ネイティブの発音を聞き取ること、

そして自分もネイティブ英語のような

発音を習得することだけに特化した

プログラムを受けたことがあったんですね。

 

2か月間の間でしたので

完全コンプリートは

もちろん無理でしたけど、

でも結果的にそれはすごくよくて、

今SOZOのお客様への接客でも

とても役に立っていますラブ

 

 

ネイティブの発音は、

聞きなれていない人がいきなり聞くと

正直面食らってしまいますゲロー

 

 

とにかく速いし、強弱もすごいし、

文がすべて繋がってしゃべります。

日本語みたいに一つ一つの言葉を

はっきり発音することはなく、

実際には聞こえない単語

(サイレントTなど)や、

繋がると濁る音などがあったりして、

簡単なことでも

聞き取れなかったりするんですえーん

 

 

何よりも彼らは声が大きいですし

しゃべってるときの顔の表情もすごく

日本人とは違うので、

ただそれだけでもう圧倒されてしまい、

内容なんかちっとも

聞き取れません・・滝汗アセアセ

 

 

耳も慣れていないので、

音が流れているようにしか

聞こえないんですよね泣き笑い

 

 

 

しかもネイティブの方というのは

アジア人と考え方も違うので、

講師などの職業をしていない限り、

言語コミュニケーションができなかったら

そもそもプロとしてダメだろ

と考えていますし、

譲歩して聞き取ろうという概念は

薄めかと思われますにっこり

 

『高いお金を支払ってでも、

しっかりしたプロに技術を提案してほしい、

自分の悩みに合ったデザインや

お手入れ方法を

コンサルテーションしてほしい』と思って

サロンに来ている方が多いので、

相手の言っていることが

聞き取れないというのは

信頼を失うことに

即つながってしまうのです。。

 

 

せっかく一生懸命な気持ちで

技術提案したいと思っているのに、

言葉のせいでコミュニケーションに

不和が生まれるのは残念ですよねえーん

 

 

 

ちなみに、ネイティブの方は英語を話すとき、

舌の使い方と唇の動きが

日本人とは全く違うんですよキラキラ

 

 

それから、息の使い方で

音をコントロールして日本語にはない

音をつくります。

 

 

舌の位置と、唇の形、息の使い方がわかると、

ネイティブの方がしゃべっていることが

理解できるようになりますし、

自分自身もネイティブに近い

発音になっていきますので

相手にも聞き取ってもらえやすくなり、

会話もとてもスムーズに運びやすくなりますよラブ

(※これについては奥が深いので

また別の記事にそのうち書きますね)

 

 

実は私たちが知っているフレーズや、

簡単なことを言っていたりするのに、

発音が独特なせいで

全く内容がわからないという

地味に辛い悩みを解決するには

実際に特性を知って、日本人が理解できるように

日本人の先生に解説してもらいながら、

慣れるしかありません。

 

 

 

だから、ネイティブの発音の特性を

しっかり学ぶというのは

海外生活をしながら生業を立てていきたいと

考える方には

特にお勧めしたいですグッキラキラ

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?♡

皆様の現状と、手に入れたい未来像で

どんな講師の先生を選ぶのがいいか

決めてくださいねニコニコ

 

 

直接ご相談したいという方は

お気軽にお問い合わせください。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

_____________________________

 

 

お問い合わせ・ご質問はこちら

ラブレターsachi@sozo-education.tokyo 

 

 

 

日本SOZOの学校HPはこちら日本

 

 

ハサミSOZO hair&make TokyoのHPはこちらハサミ

 

 

 

 

 

SOZO hair&make・cecaiスタイリスト

SOZOの学校営業部長

舩橋幸子

 

 

 

 

 

 

 

前回の記事からの続きで、

今日は「SOZO English」の

プログラム詳細を

記事にしていきたいと思います♡

 

 

まず、「SOZO English」は

オンラインで、フィリピン人の先生に

マンツーマンで美容英語や日常英会話の

レッスンをしてもらうプログラムで、

SOZOが美容師さんのための

プログラムをオリジナルで作成しており、

フジ産経英会話と提携して

サービス提供しております。

 

「SOZO English」のプログラムは、

毎月15回以上のレッスンから

お選びいただけます。

 

多い人は20回、30回、それ以上・・

のコースを設定する人もいます。

(ちなみに私は20回コースです)

でも例えば忙しくて15回受けられなかったとしても、

別に誰にもとがめられるわけではないので

そこは安心してください

 

 

15回はあくまでも、

結果にフォーカスして

設定してる回数なので

様子を見ながら

回数の上限設定をしていただくことも可能です。

 

 

一回のレッスンは25分で、

全て英語でレッスンが進んでいきます。

先生は日本語が話せないし理解もできないので、

必然的にいきなり英語の世界に放り出されるという

粗削り感はありますが、笑

 

でも大丈夫です。

 

 

実はSOZOのプログラムは、

初級、中級、上級と分かれていて、

初級は中学生で習うような英語からの

スタートです。

日常会話がメインで、

中級〜上級で実際にサロンで使用するフレーズを学びます。

 


英語がお得意な方は

中級や上級から開始することも可能です。


各レッスン1回25分を、月に15回~受講可能です

 

初級SOZO Englishレッスン
(トータル50レッスン)

初級レッスンは

英語に初めて触れる方におすすめの内容に

なっています。


美容英会話に入る前に、

自己紹介や英語で

許可を求める表現など、

基本的な内容を学んで頂きます。

 


全く英語がわからなくても

講師とマンツーマンで学べるので

安心してくださいね^^

 

For Exanple..

My name is Sachiko.

(幸子といいます)」

Nice to meet you!

(初めまして、お会いできてうれしいです!的な)」

とか

 

I like sports!(私はスポーツが好きです!)」

What kind of sport do you like?

あなたはどんなスポーツが好きなんですか?)」

 

 

とか。

これくらいの程度の

レベルからスタートします。

 

中学英語で習ったようなフレーズが

多いので、だれでもすんなり

入っていくことができます!

 

もちろん、多少のあいさつ程度なら

外国の方と交わすことができるとか、

中学の時英語の成績が

良かったとか、

海外旅行が好きで

旅をするくらいには困らないとか、

そんな感じでしたら初級は

飛ばしていただいてもOKです!

(ちなみにSachikoは

中学の時英語がいつも5だった

&海外バックパッカー旅が好きなので

初級は大丈夫だろうと自己判断で

初級は飛ばさせていただいたw

時間もないし!)

 

レッスンも50レッスンありますが、

自分が知らないフレーズとか、

やりたいところから受けることも

可能です!

 

皆様の能力と、限りある時間と、

両面からご自身と相談して

自由にカスタマイズしてくださいね♡

 

 


 

 

 

中級SOZO Englishレッスン
(トータル50レッスン)

中級レッスンになると、急にむずかしい

&バイリンガル美容師として

国際的に活躍できるようになるための

基本を学びます、

 

美容師に特化したSOZOオリジナルの

レッスン内容になっており、
受付から顧客対応まで、

実際のシチュエーションを学習します。

(実際にSOZO hair&makeでサロンワークでも

交わされている内容ばかりです)

 

テキストはこんな感じになっています。

レッスンではこのような画面が出てくるので、

講師と会話を進めていきます。
聞き取れない単語や会話があっても、

チャットで丁寧に教えてくれるのでご安心ください!

 

 「I would like to make an appointment.

(予約をとりたいです。)」
 

Thank you, have you ever been here before?

ありがとうございます、ご来店は初めてですか?」

 

How often do you wash your haire?

(どのくらいの頻度で髪を洗っていますか?)」

 

Would you like to do a toreatment as well today?

(今日はトリートメントもされたいですか?」

 

などなど、普段私たちが

日本人のお客様に、

日本語で接客しているひとつひとつの

フレーズってありますよね?

 

それらを受付、電話対応、お断りするときの対応、

シャンプー時の接客、

施術のカウンセリング、

ホームケアのアドバイス、

デザインのご提案、ホームケアのアドバイスなど、

細かくトレーニングしていきます。

 

 

中級レッスンまで来ると、

完全に美容師専用のフレーズになりますので

初級とは違い、

能力の高い低いにかかわらず、

全てのレッスンをしっかりお受けすることを

強くお勧めいたします。

(2回ずつやってもいいくらいの

とっても大事な内容です)


来店してから施術完了までの

実践的な英会話を学ぶことで、

明日すぐにお客様と

お話しできるようになりますラブ

特にスタイリスト様であれば、

普段から日本語では同じようなことを

お伝えしているはずなので、

それをそのまま英語で言えるようになれば

いいことなので、

シンプルだと思います、

 

レッスン50までのすべてのフレーズ&

アレンジをしっかり頭に入れておけば、

もうほとんどバイリンガル美容師としての基礎は

完成したようなものです♡

 

最初の方は苦戦するかもしれませんが、

必ず面白くなってくるので

ちょっと踏ん張りどころですが

がんばってくださいウインク

 

 

このころには外国人モデルさんにも

入り始めていただく頃

なので、

実際に学んだフレーズを

モデルさんに用いて

接客、カウンセリング、

施術と、実践としてもやり始めますので

毎度刺激的な発見が

ありますよグッキラキラ

 

 

 

わからない点などは

SOZOの学校のレッスン時に

いつでもご質問いただけます。

 

 

 

 

 

Advanced Course/上級編
サロン内での上級会話 (50レッスン)

上級レッスンになると、

日常業務+αの会話集、

サロン内での様々な

シチュエーションを用いたロールプレイ

になりますので、

文字通り、上級な接客を目指す

プログラムとなります。

 

 

 

正直に言いますと、中級レベルくらいまでなら、

英語が堪能な美容師さんや、

海外に住んでいた経験などがある方なら

がんばればできる内容かもしれません。

 

都内のほとんどの

外国人受け入れ可としている

サロンの美容師さんが、

中級までの内容で接客しているか、

もしくはジェスチャーのみで

コミュニケーションをとっていることが

多いです。

 

でも、もしあなたが

今後グローバルに活躍することを

生業としたいとか、

いずれ海外で仕事をして

今より3倍の額を

もらえる美容師さんになりたいとか、

(海外のサロン価格は

日本の2~3倍です。

当然お給料も日本でやるより

2~3倍と高額をいただけるのが

一般的です。)

世界中の人をしあわせにする美容師になりたい!

と思っているのであれば、

上級の内容は必須です。

 

上級はレッスンのほとんどが

ロールプレイ、つまり

美容師役とお客様役の設定で

実際のサロンでの会話のように進んでいきます。

For Example

Staff:「 What kind of bangs would you like? 」

どういう前髪がよろしいですか?

 

Customer:「 I would like to try having curtain bangs. 」

カーテンバングを作ってみたいです。

 

Staff: 「That’s a great idea. Have you ever had bangs before?」

いいですね。前髪は作ったことがありますか?

 

 Customer: 「No, I have never.」

ないです

 

 Staff: 「OK. You can style curtain bangs with a blow-dryer or a straight iron or curling iron.」

 

 Customer: 「OK, I can do that.」
ではそうします。

Staff: 「I recommend curtain bangs around lip length. If you would like them shorter, we can do that.」

唇の長さのカーテンバングスをお勧めします。もっと短くしたければできます。 

 

 Customer: 「That sounds great.」

大丈夫です。 

 

 

等に加え、

「 I usually get my hair cut 3mm on the sides. 

How often should I get my hair cut? 」

(普段横を3㎜で切って

もらっているのですが、

どれくらいの頻度で

カットしたほうがいいですか? )

 

「I would like my hairstyle to be very business-style. 

What products should I use? 」

(ヘアスタイルを

ビジネススタイルにしたいです。

どういうスタイリング剤を

使えばいいですか? )

 

「My head shape is

very flat in the back. 

What hairstyle will look good on me? 」

(頭の後ろがとても平らなのですが、

どういうヘアスタイルが

似合いますか? )

 

など、普段お客様から普通にいただく

様々なご質問に対してこたえられるよう

トレーニングしていきます。

 

ここまで来ると、

美容師に臨むクオリティが高い

海外のお客様にも、

満足していただくことが

出来るようになりますし、

美容師としての腕も

接客・技術共に最高級と

言えると思います。

 

 

 

 

 

鉛筆ご料金とレッスンインフォメーション鉛筆

 

 

 

 

 

*自宅学習を行うにあたり、

固定回線で5.0Mbps以上のインターネット環境をご用意ください。
*カメラ内蔵PC・タブレットまたはスマートフォンをご用意ください。
*お支払いは毎月1日にクレジットカードへご請求させていただきます。
*サービス開始はお申込みの翌月からのスタートとなります。
*受講回数の変更が可能ですので下記ご参照ください。

 

 

 

 

 

目「フィリピン講師とネイティブ講師・日本人講師どのコースが自分に合ってる?」

 

の記事はこちら

 

目「どの回数のコースを選べばいいかわからない・・!」

の記事はこちら

 

 

 

※「SOZO English」のコースは

美容英語に特化したレッスンプログラムです。

外国人施術講習、モデル練習、

外国人新規客月間30名プログラムは

レッスン内容に含まれません。

 

 

英語レッスン&技術レッスン&

外国人レッスンも一緒に

トレーニングしていく

 

ドライヤー「SOZO education for owner&free lance stylist」

のコースのレッスン詳細はこちら

 

 

 

 

ここまで読んでいただいたあなたは、

「もはやこんなこと、

本当にできるようになるんかい!?」

って、今は思ってるかもしれません。。

 

自分には到底無理だ!って、

肩を落としているかもしれません。

 

 

でもみんな最初は多分に漏れず、

あなたと同じように、

自信のないところから

恐る恐るスタートします。。笑

 

 

絶対にできるようになるから大丈夫です♡

私たちを信じて

ついてきてくださいラブキラキラ

 

 

8か月~1年もすれば、

上級くらいまで行けるようになる人が

ほとんどです。

(もちろんスピードアップしたい人は

それも可能ですよ)

 

 

その先には、これまで見たことのない

世界が広がっていますし、

これまでにない出会いも、

たくさんあることでしょう義理チョコ

 

世界中のお客様が、

あなたが一歩踏み出してくれるのを

本気で待っていますビックリマークビックリマーク

 

 

日本人として、美容師として、

Japanese qualityを

世界に広めていきませんかニコニコ

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ・ご質問は

お気軽にどうぞ。

ラブレターsachi@sozo-education.tokyo 

 

 

 

日本SOZOの学校HPはこちら日本

 

 

ハサミSOZO hair&make TokyoのHPはこちらハサミ

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

SOZO hair&make・cecaiスタイリスト

SOZOの学校営業部長

舩橋幸子