ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
どうやらアカリンダニでやられてしまったようで、貯蜜を残して消滅しました。数日続く体調不良の...
JR九州ウォーキング 春の大冒険!新造船フェリー潜入ウォークに参加してきました。歩くだけが...
ペヤングの、やきそば獄激辛坦々とやらを食べてみた。ヘタレなのでソースの量は半分で。辛い…...
ここが。いい思い出です。それにしても、雨にふられました。
今月で閉店しちゃう、新生飯店に。ボリューム満点のちゃんぽん、もう食べれなくなるんかな。#...
学食って、親のクレジットカードから引き落としされる仕組みらしい。#学食
I am lost them again. Too sad.
むしょうに小麦粉を練りたくなったので、肉まんづくりした。餡は冷凍のシュウマイやハンバーグい...
しいたけ栽培してますが、面白い。ドクターモリのしいたけ農園と、カネコ種苗のでるまっしゅだと...
何度見てもカッコイイ、ドクターイエロー。#ドクターイエロー
今日は、ジャガイモの種植しました。#じゃがいも #じゃがいも栽培
金柑のタマタマ。甘くて美味しいです。#きんかん #たまたま
受験の合間にフォルテさんのコンサートに。#フォルテ #フォルテ名曲リサイタル
蜂洞風なものに、重箱乗せてみました。これでうまいこと入居してくれることを願います。#にほ...
今日は、朝からドクターイエローを見て、そのままキャナルシティに。札幌でアニメーターの仕事し...
春の分蜂の準備として、一昨年くらいに切ったセンダンの木で丸胴を作ってみた。これが硬い硬い。...
今年初のラーメンかな。高砂にある鶴と亀に行ってみました。ここまでアッサリなのも。#ラー...
三勝目は、谷山の竹亭へ。すごい弁当の注文らしいです。10年ぶりくらいかな。やっぱり美味しい...
指宿の交番前にはイーブイのマンホールの蓋がある。#イーブイ #イーブイマンホール
指宿のたまて箱号に乗ってみた。#指宿のたまて箱