こんにちは!文学部社会学科で創像3年代の内田乃梨子です💫新人公演では演出助手をやらせていただいておりました。



演出助手、特に新人公演の演出助手は、私にとってはすごく難しいものでしたね。

役者を以前よくやっていた時は、とにかく自分がどれだけ頑張るかしか考えていなかったのですが、演出助手は反対に役者を支えるお仕事で、自分がどうすべきか分からず、なかなか自分から役者のために動くことができませんでした。



そして、気付くと楽日でした。やばすぎる。仕込み期間以前の記憶がほぼありません。

楽日、役者は、本当に、本当に全員魅力的でした。

皆が2ヶ月間自分や仲間と向き合ってきたぶんだけの輝きがありました。そしてスタッフワークがその輝きをお客さんに届けてくれました。

8年間と半月演劇をやって、初めて演劇の素晴らしさに気付いた気がします。おっそ(笑) なんでやねん!





長くなっちゃったんですが、最後につくねがめちゃくちゃ美味しい人形町の焼き鳥屋さんを紹介しておきます。『江戸路』です。

私はつくねがあまり好きじゃないのですが、ここのつくねは食べられます!🍗

https://www.hotpepper.jp/strJ000742732/food/