元カフェオーナーsanaのHappy diary -34ページ目

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog

ただいまカフェは冬休み中です



今日はミュールさんのリースレッスンへ
前職時代のお友達Mちゃんと行ってきました。
{DFDED750-F933-4DBB-A4E7-0099B76617EE:01}

今回のお花は大好きなミモザ。
カフェにも植樹してるのですが、なかなか綺麗に咲いてくれません…
何かいいお手入れの仕方をご存知の方いらっしゃいましたらぜひ御指南くださいませ(^^;;

尾賀商店さんの白いお部屋がミュールさんの素敵なお花で彩られていて癒しの空間になってました~。

{24DAA837-3DA9-4189-961D-5F895B8F090B:01}

さりげなくお花を飾れる余裕のある人に憧れます♡
{35AFED79-46CF-4018-971A-CEF3AB408C9F:01}

ミモザのリース、3日位乾燥させてからお部屋に飾りたいと思います♪
{7BC7791C-2D71-4887-B332-437134AA2644:01}


そうそう。
今日はレッスンに行く前にMちゃんと
ランチに行ったのでした。
{EAF990FB-466F-4844-A392-D5CA97EC2DB2:01}

本格イタリアンが手軽に頂けるバルベッタさん♡
今日も美味しかったです!
しかし、前菜盛り合わせの写真しか撮れてなかったー(^^;;
パスタもデザートのガトーショコラも大人味で美味しかったです♪

Mちゃんとは久々に会って嬉しくて、
喋りすぎたのと笑いすぎでほっぺた痛ーい
(≧∇≦)

ありがとう。
また遊んでねー。



sana


■Soy+CAFE【ソイプラスカフェ】
滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

■Open:毎週金•土•日 11:00~17:00

■Close 月•火•水•木
■工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます

ただいまカフェは冬休み中です


こんにちは。

3月からカフェの営業を再開させていただくにあたり大切なお知らせがあります。

営業日を毎週金•土•日曜日にさせていただく事にいたしました。

営業時間は11:00~17:00(L.O16:30)で変わりありません。


ご存知頂いてる方もいらっしゃるかと思いますが、
私はカフェの隣の小さな工房でポーセラーツの講師をしております。
そちらの方を現在までカフェが定休日である月曜火曜にしておりました。

ポーセラーツを多くの方に知っていただきたい思いからインストラクター養成のレッスンもしています。
最近ではポーセラーツに加え、今人気のアロマストーンやデコナージュ、ミシンを使わずに作るバッグレッスンもさせていただいております。
おかげさまで生徒さんも徐々に増えてきて頂いたり、時々出張レッスンのご依頼を頂くこともあったり…。

カフェの営業日を少なくして誠に心苦しい決断であります。

カフェにはオープン当初からのお客様や
遠方からお越しいただくお客様、
ご近所の方にもご贔屓にしていただき、
わんちゃんと一緒にお越し頂いたり、
おかげさまでプライベートでも仲良くしてもらえるようなお友達もできたりしました。

どちらが本業なの?
と聞かれることもありますが、
私にとってはどちらも本業です!

”私自身”が本業なので、どちらかが副業で…
というような軽い気持ちや中途半端な気持ちではありません。

なかなかご理解頂くことは難しいかもしれませんが、週末のみ営業の小さなカフェをこれからも温かく見守っていただけましたら幸いです。

カフェオープン日はお客様に美味しいハンバーガーをご提供できるよう頑張ります!

青空カフェ故、悪天候の日はお休みにしたり
ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ということで
3月最初のオープン日は3月4日(金)です。
ご来店を心よりお待ちしております。


Soy+CAFE
野村早苗

{DED0D8E6-23D3-42A6-898B-A6606EC6A410:01}



■Soy+CAFE【ソイプラスカフェ】
滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

■Open:毎週金•土•日 11:00~17:00

■Close 月•火•水•木
■工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます

ただいまカフェは冬休み中です


こんばんは☆

福井出身のお友達Aさんにオススメの海産物屋さんやステキなカフェを紹介して頂いて、まずは帰り道にあったカフェへ行ってきましたー。


カフェマーレさん。
{EDF2CCB6-8DE6-474F-B1AB-6B7407E6C753:01}

それにしてもめちゃんこいい天気♪

「こんなにお天気がいい日は珍しいですよ~」とお店の方もおっしゃってたくらい最高のお天気でした(^_^)


夏になると芝生のスペースにテーブルやパラソルが並ぶんだそうです♪
なんてステキなロケーション☆
{D39592A9-033D-47BF-8801-BECC48EA8FA9:01}

絶対また夏に来たいです♪

少し早めのランチでしたが
冬限定のカニクラムチャウダーがめちゃめちゃ美味しそうだったので誘惑に負けてしまいました。

{745EABAA-3E58-42C5-A229-30BAC372A4C1:01}

確実に胃袋がおっきくなっていってる気がしてなりません(^^;;

モコは店内NGなので、お外を少しお散歩♪

こんな穏やかな日本海の向こう側で、
ミサイルを打ったとかなんとかでニュースになってるのが信じられないくらいです。

美しい景色を守るためにも平和を祈るばかりです。


{35E36500-3AAC-475A-A258-B2DA48557F78:01}

時間があったので2階のサロンでマッサージをしてもらっちゃいました。
{C8587438-0616-4892-B727-28DCAAC47871:01}
2階からの眺めもまた最高‼︎

{E5448107-1D1F-441E-8EEF-249B44001331:01}


Aさんに紹介して頂いた海産物屋さんでいいお買い物もできて家族もみんな喜んでくれました。
ステキなお店をご紹介くださってありがとうございましたぁ♡

sana

■Soy+CAFE【ソイプラスカフェ】
滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

■Open:11:00~17:00

■Close 月・火
■工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます

ただいまカフェは冬休み中です


今日はお昼から福井に来ています。

今夜のお宿に着く前にちょっと寄り道♪
日本海の荒波が寒々しいっ‼︎
いやほんとにさっぶーーー‼︎笑

{8FD77CA7-F8F5-44CD-83DF-D1E10E510CA3:01}


だーれもいない海岸だったので、モコのフリータイム♪
{54A48721-0883-4E9E-8260-C7B040CAD6B4:01}
ウキウキで遊んだはりました♡
{1E46BB82-F19E-4343-A97D-02470E983708:01}

今夜のお宿はむきむきみっちゃんで有名な白浜荘さん
{97A089A5-74D7-4E95-B22E-523FA0992339:01}

ワンコも一緒にご飯食べられるところってあまりないので嬉しいな。

早速かにづくし~~*\(^o^)/*
{9CE8C807-002F-434F-A72D-00B2F288ECA8:01}

こちらの蟹の茶碗蒸し、めっちゃ美味しかった~!
作り方を教えてもらったのでまた家でもやってみよーっと♪

むきむきみっちゃんに代わって2代目さんが剥いてくださいました。
{2F1B9DD2-F13E-4D38-A2F4-599A54807263:01}
宝楽焼のあわびがサイサイコーでした♡

{87AE25C5-5E89-470E-A2BB-839C276442AD:01}

〆はかにめしに蟹そば。

もうお腹いっぱいですー(^^;;

しばらく蟹はいりません…笑

ありがとうございました♪

sana

■Soy+CAFE【ソイプラスカフェ】
滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

■Open:11:00~17:00

■Close 月・火
■工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます

ただいまカフェは冬休み中です

今日は前から気になっていた
Eau et selさんのTea Lessonに行ってきました。

自家焙煎コーヒーのお店をしていますが、
実は紅茶派だったりします♪

{E526DD3F-4DFA-4A90-BFCE-3B0B494529B9:01}

ショープレートは既に春の装い。
{4BCBE78B-3428-4B80-804D-A2333887DDA5:01}

最初の1杯目は中国のキームンという紅茶でした。
ダージリン、ウバとならんで、世界三大名茶の1つなんですって~
まだまだ知らないことばかり…(^^;;
{7EF93082-5727-4291-B86A-30124177A2A6:01}

本格的なティーレッスンは初めてなので
とっても勉強になりました

今まで自己流で淹れてた紅茶とは全然違って
優雅で香り豊かな紅茶
{96D2643C-A5FE-4E45-BA0D-0702CFAB63FE:01}

こちらのレッスンはなんと嬉しいランチ付き♡
アミューズはオリーブのフリット。
ワインにも合いそうなお味でした
{F17E0423-A235-42C4-8CD7-6540385529C8:01}

春先取りで若竹のグリルをいただきました
おーいしー♡
{AE36569F-B485-41A8-9FC2-2E6DD06481D8:01}

メインはサーモンのパイ包み
{B63A8BF9-B194-45DB-A916-53F93E3F504F:01}

食後は2種類の紅茶をいただきました

大きな茶葉が珍しいアッサムで作られたロイヤルミルクティー。
{A92D4A98-F1EF-4C83-BCE2-438A709EF01F:01}

{BEE2E15E-F9F4-4CB4-A859-CE36FE5CEC37:01}

デザートのフォンダンショコラとも相性ピッタリ
{C7325642-6942-4695-9BBD-EA1553B8E478:01}

バニラアイスかと思いきやシナモンのアイス。
こちらもとっても美味しかったです♪
{7AABE7B8-C468-4010-93E2-797ED54B391F:01}

2杯目の紅茶はハーブ入りのロイヤルミルクティー
{AFABE4F3-9AF1-4581-8093-429273AEF713:01}

ミント、カモミール、エルダーフラワーが後味スッキリでとっても爽やかな大人のロイヤルミルクティーでした。
{FCA7E979-1C88-46DD-83D4-C2DE99BD8B6B:01}

先生お手製のアーモンドキュイールもとっても美味しかったです♪
{3C5CDD87-6943-4C58-BC3C-44307DC72FB9:01}

お料理もデザートもとっても美味しいオーエセルさん。
また個人的にもお伺いしてみたいです(^_^)
{0B6253FA-ABE8-4CF9-AB46-87AE16C0E51A:01}

先生もとても美しくて所作もとってもしなやかで素敵な女性でした♡
私が男だったら好きになっちゃうタイプ~。
ほんであっさりフられるような…(^^;;

次回のレッスンも楽しみにしています。

カフェでも美味しい紅茶を取り入れられたらいいなぁ♡


sana

■Soy+CAFE【ソイプラスカフェ】
滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

■Open:11:00~17:00

■Close 月・火
■工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます