韓国グルメ日記まとめ。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog

ただいまカフェは冬休み中です



今さらですが…
12月に行った韓国日記の続きです~(^^;;

朝イチのKE722で仁川に着いて、
明洞に着いた頃にはすっかりお昼だったかな。笑

まずはあっさりソルロンタンがいいね~って
明洞の街中にある神仙ソルロンタンへ。
少し並んだだけですぐに入れたのでラッキー!

と思いきや、食べたかった骨つき牛肉と麺の入ったソルロンタンは売り切れてましたー。
そういえば、日曜日のランチタイムだった(^^;;

なので、スープとお肉だけのノーマルなソルロンタンをいただきました。

ここのキムチや大根のカクテキはとっても美味しくて私好みの味付け♡
ソウル来たら必ず1回は来ますー!
{3704C189-E57E-4563-80AD-8AE8A7E3A236:01}


1日目の夜は地元の人でいっぱいの焼肉屋さんへ♡
カルビとちょっといいとこのお肉とサムギョプサルとチヂミとピビンバ。
女子2人で食べ過ぎ⁇かな(^^;;

{59E2728A-0142-4DA2-8B30-10D25D33CB24:01}
お店の親切なおじさんが丁寧に焼いてくださったり、チヂミも美味しくて、お店の名前忘れちゃったけどもう一度行きたいお店でした♡


2日目は午後からゆっくりアフタヌーンティを楽しみました。
滞在していたホテルがロッテのクラブフロアだったので、その特典で20%offで利用できてお得な気分になりました~♡
{4D68CE34-CD6A-48B9-8CCF-C744F0243FE8:01}

自撮りの練習とかしてのんびりし過ぎちゃって、
2日目の夜は新村のドラム缶焼肉に行くつもりだったんだけど、お店着いた時にはすでにお肉が完売でcloseしてましたーーー‼︎
ガーン( ̄◇ ̄;)
かーなり凹みました。

タクシーの運転手さんに
「この辺で2番目にオススメの焼肉屋さんに連れて行って!」
とカタコトの韓国語&英語でお願いしたら…
なんと2番目にオススメの焼肉屋さんも完売でclose…(^^;;
オーマイガー‼︎
「じゃぁ3番目にオススメの焼肉屋さんで!」
とお願いして連れてきてもらった焼肉屋さんが
ローカル過ぎました!笑

そもそもドラム缶焼肉に行くつもりだったので
アウターが煙り臭くなったらやだよねーってことで真冬なのに超薄着でタクシーに乗った2人。

まさかお店の外に並ばなくては行けないことになるとは…(^^;;
異常に薄着なイルボンガールを哀れに思った前に並んでたKマダムが優しく話しかけてきてくださいました。

なーんて言ってるかほっとんどわからなかったんだけど、最終的に電話番号交換しちゃいました。
電話かかってきてもヨボセヨーまでしか喋れないイムニダ。(^^;;

メニューもなくて注文の仕方がわからずにいると
隣の席の親切なお兄さんが流暢な日本語で教えてくださいました。
旅先の親切な方との出会いは本当に嬉しくて感動しますねー!

ここの焼肉屋さん、ショーケースから好きなお肉を選んで自分で焼いて食べるスタイル。
最後にアルミホイルで包まれた焼き芋まで美味しくて大満足でした!
リピートしたいお店間違いなしなんだけど、お店のカードなくしちゃいましたー(^^;;
誰かハングル読める人、お店の名前が読めたら教えてくださいまし♡笑

{777C2C3C-9230-4E02-ADF7-DFC38BB72463:01}


今回の旅はホテルの朝食付きだったということと、クラブフロアのラウンジ飲食代フリーということで、ほとんど外食代もいらなくて逆にお得な旅行となりました♡

{F104609D-2F42-4BB6-9F7A-349420EC00B9:01}

麗しのオトナのソウル旅にロッテホテル、本当にオススメでーす♪

やっと書けました、ソウルの思い出♡
このブログがこれからソウルに行かれる方のお役に少しでも立てれば嬉しいです(^_^)

長々とお読みいただきありがとうございました。

sana

■Soy+CAFE【ソイプラスカフェ】
滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

■Open:11:00~17:00

■Close 月・火
■工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます