HAKUSANの器 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog

昨日お出かけしたドームやきものワールド。

日本最大級のテーブルウェアマーケットというだけあって、
今思い返しても、あのお店のアレ可愛かったなぁ…とうっとりしてしまうほど。。

ほんとに買い物天国でした♪


戦利品の一部をご紹介。
全部UPしたらきっと引かれます…
一緒に行ったお友達はバイヤー並に購入してましたが…。
お店の人にもカフェか何かされてるんですか?と聞かれてたくらい‼︎笑



私は後半に立ち寄ったお店で時間を忘れるほど一目惚れしてしまった器がHAKUSANの青葉紋シリーズ。

{C288BCAB-B9EB-4495-803C-D51CCA3AA6A9:01}

藍色が美しくて一瞬で目が釘付けに…♡

普段は直営店でしかお取り扱いがない限定品とのこと。

‘限定’という言葉に弱いでしょ、私…笑

迷いに迷って7号皿と6号皿をお買い上げ。
シリーズで揃えたいなぁ♡

{2AA99AB5-154E-437E-9BB7-086CF115B281:01}
いつかHAKUSANの会社がある長崎の波佐見町にも行ってみたいな。

どちらのメーカーか忘れましたが波佐見焼きのお茶碗もモダンで素敵でした。
あれも買っとけば良かったぁ(~_~;)


他にはテーブルウェアグッズのお店でサシェとアクセサリーポーチ。
{697B8966-CE82-4EE4-9CBB-B1917B808DF1:01}
ここのお店のマダムが素敵過ぎてついつい話に引き込まれてしまいました。
他にも木彫りでリボンのついたアンティーク風のキンキンキラキラのトレーとかめちゃくちゃ可愛かった!
9000円だったかなー。
あーやっぱり可愛かったなぁ♡

プチ後悔の連続…笑


地味に見えますけど美濃焼のブルーが綺麗な四角いお皿。
{C7BF24D6-7E00-4DEE-B91E-6CE9E8B20BDE:01}

こちらは普段使いに活躍しそう‼︎

他にも100円均一のランチョンマットとか、木のスプーンとかいろいろ買ってきました。

また来年も機会があれば行きたいです☆



sana



■Soy+CAFE【ソイプラスカフェ】
滋賀県東近江市大沢町711-1

0749-20-4211

■Open:11:00~17:00

■工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます
 
Facebookページも宣伝 
フェイスブックでしかご覧いただけない動画も配信中☆
ぜひご覧ください