茶房一笑@金沢 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog


今朝は人日の節句ということで七草粥をいただきました

お正月に祝膳や祝酒で弱った胃を休める為とも言われているのに
七草粥を食べ過ぎてまたまたお腹いっぱいなsanaです、こんにちは☆



さてさて、お正月休みに金沢へ旅行に行ってきました♪


忘れないうちに日記に残しておこうと思います


学生時代の友人夫婦と4人で行ったのですが、1日目は別行動!

旦那組はスキーへ
私たち嫁組は金沢市内散策ということで近くの小松駅で降ろしてもらってサヨーナラー♪
この方がいいんですよね、お互いに気楽で~♡

私たちは若い子達で超満員の電車で金沢へ。。。


21世紀美術館を見学してお散歩がてらひがし茶屋街へ移動
image


お目当ての加賀棒茶の直営店、茶房一笑 さんでお茶タイム
image


こちらのお茶は何年か前にお土産でいただいて以来ファンになってしまい、
何度か通販でお取り寄せもさせてもらってますが実際お店へ伺うのは初めて☆


お正月ということで大福茶を最初にいただきました

image


続いてオーダーさせていただいた花びら餅とお抹茶をいただきました
image

お正月~という感じですね~♪

求肥も柔らかくてとても美味しかったです。


本当は丸八製茶場へ工場見学に行きたかったのですがお正月休みだったので伺えず。。

こちらの工場見学ではたくさんお茶の試飲をいただけることで有名らしくて
残念だなぁと思ってたら、さすが加賀棒茶の直営!!
何とも言えないいいタイミングで次から次へとお茶をお出ししてくださいます!


水出しのほうじ茶はお冷がわりにいただけますし
こちらはお口直しの温かいほうじ茶とお菓子

image


そしてまたまた店員さんが何か持ってきてくれた!笑
image

おみくじ付きのお菓子だそうです
フォーチュンクッキーの和菓子版みたいな??

image

中からはこんなの出てきた☆
友人は『くよくよするな』が出てきました

店内の奥の方のお席だったからかいい具合に落ち着きすぎちゃって
他愛もないトークで盛り上がりついつい長居しちゃいました

居心地のいいお店大好きです♡



このあと、可愛い手ぬぐいの専門店くるみやさんで念願の風呂敷を購入♪

今年こそは女子力をUPするために、まずは風呂敷をゲット!!
持ってそうで持ってないんですよねぇ。
お気に入りの風呂敷を購入できて満足です♪


そういえばお昼食べ損なっちゃったねー!と思い出して、
金沢駅のパン屋さんでボルガサンドなるものをいただきました

image

ボルガライスって確か福井の名物ごはん
旅の途中はご当地ものに限る!ってことで夕飯に支障のない程度に軽くいただきました

美味しかった♪
出来立てはもっと美味しいんだろうなぁと。。。


このあと、粟津温泉に1泊してカニカニカニ~~をいただきました!
ついでにお酒も少々。。
そして禁断のステーキ丼はさすがに食べられず・・・
温泉de卓球もしたかったけど睡魔に勝てず・・・
じゅんじゅんで盛り上がったまま就寝・・・笑

翌日は雨の金沢に4人でおでかけしました♪

続きはまた明日~♡


sana





*今月のカフェオープン日
11日(土)12日(日)
18日(土)19日(日)
25日(土)26日(日)

ベル工房S*ainaでポーセラーツ教室やってます


ハンバーガーSoy+CAFE【ソイプラスカフェ】
家滋賀県東近江市大沢町711-1

電話0749-20-4211

時計Open:11:00~17:00