狂犬病予防注射行ってきました。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog




4月が待ち遠しかったもう一つの理由。





去年の年末から我が家の家族になったまるは


狂犬病予防注射が打ててなかったので


トリミングサロンにお願いできなかった…











我が家の家族になって3ヶ月…


もことひぃちゃんに日々鍛えられて



良くも悪くもずいぶん図々しくなってきました☆




テーブルの上のお寿司をつまみ食いしたり、



洗面所でうーまるこちゃんしたり、



大きな声で私を呼んだり。。




来た時なんて遠慮がちにあぅあぅっ!!って小さい声しかでなかったんだけどねー。




あかんのやけど、どうしてもモコと比較したり…




ここでは書けないような裏のsanaがいるんです、本当は…^^;





『ママ母』としてもいろいろ悩んだ時期もありましたが



だいぶ乗り越えられることができました。


『ママ母』って怖い呼び名ですねー。







今日の休みはもこ&まるを動物病院に連れて行ってきました。




4月の初めは行政の業務の都合で狂犬病予防接種週間なんだって。



どうりで混んでるわけだぁ。。




Soy+CAFE x my life 

3ヶ月前、うちに来た頃のまる。


この頃ついたあだ名…『ちっちゃいおっちゃん』




Soy+CAFE x my life 

最近のまる。


もこのパピー時代の服がピッタリ♪


よく女の子に間違えられます。




それにしてもずいぶん伸びました。


どんな風にトリミングしてもらおう~。


顔は前みたいにまるくスッキリがいいかな。


耳の毛のボリュームは少ない方が私は好きかも。


足の先はこれ以上伸びないのかな…


まだまだまるのこと知らないとこいっぱいだ…


来週あたりトリミングお願いしようかな。



どんな風に変身できるか楽しみ~♪




sana







*今週のランチボックスは『ドライカレー』





わんわん愛犬お悩み相談会『お散歩編』参加者募集中 わんわん




Soy+CAFE x my life 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ

ブログ村 滋賀情報 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ

アップ アップ応援クリックお願いしますアップアップ