やるなら若いうちがおすすめ

 なんでも、だね

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



9時にチェックアウトうずまき



ホテルのお部屋から見えていた神社へ神社



参道



須衛都久神社神社



創建年は不詳

733年に編纂された

出雲国風土記に記載されていることから、

それ以前には存在していた神社と思われます



なんかちょっと笑ろてる龍 笑



もともとは亀田山(現・城山)に

鎮座していましたが、

松江藩初代藩主・堀尾吉晴が  

松江城を築城する際、末次茶町へ遷座



その後、洪水で倒壊したため、

1675年に現在地に遷座したそうです



この地は築城の際、

船やイカダで運んだ石材を

陸揚げしていた場所といわれています



また水上からの参拝者や

商人達の船着き場として賑わったそうです



宿泊したホテル丸見えですね 笑



カリンかな?







柚子かな?



(‐人‐)なむなむ