キャラバンサライへランチにジュース
こちらはキャラバンサライへ
行くまでの
メイポトという街
ササン朝時代の要塞たちです
ナレイン城塞、だったかな?

{10A87643-A329-4F1B-A3D8-C089ED691326}

キャラバンサライとは
ペルシャ語で隊商宿の意味
隊商のための
取引や宿泊施設を指します
バーザールやスークに
隣接して建てらることが多い

{256069B1-63DD-4AF1-8C7A-1BA67543456D}

ちなみに
隊商がわからなかったので
調べましたが 笑
おもに内陸アジアや
北アフリカの人が
砂漠をラクダなどで
ものを運ぶことだそう

{99625473-8EA8-467F-9792-39151059FE49}

さて、キャラバンサライへ着いたよ

{085A7604-CFBF-42A0-82F6-50E3A03AD92C}

やはり土色 笑
この色に慣れてきたな 笑
普通になってきた

{686256AC-2139-41A7-A3D1-352DD282C54C}

入ってみまーす

{08D907DF-3339-427A-AE2A-552AB3AE508E}

中は吹き抜けで
お店がたくさん
ペルシャの織物や

{41457DA7-778F-4629-9DFE-2DFDB66A5623}

焼き物や塗り物がたくさん
かわいーブルーハート

{361EB260-A5C1-4021-A44E-ECDAB72C20C9}

このペルシアンブルーは
ほんま綺麗ブルーハーツ

{89339C5E-C1ED-4083-A238-6FDFFA53ACB1}

イスラム教徒のイランには
スカーフはかかせません
たくさんかわいいの売ってる
1枚ゲットしようかなぁ

{E2B5C179-8C42-4E14-A5F7-547835055059}

全体はこんな感じね

{99A4EF28-B2CA-423E-B2C0-5729452CF419}

真ん中の建物にも入ってみた
水があるのか
砂漠には必要

{4E9FCC6A-D1C0-4A5D-9CA6-9C504F27D243}

キャラバンサライの中で
ランチしますジュース
サラダやピクルスは
ブッフェスタイル
お皿もかわいーチュー

{F504694B-D5EF-4148-9E6E-8AA1CC6177E6}

チキンの煮込みヒヨコ
ファイヤーメラメラメラメラメラメラ
めちゃうま爆笑

{EEB314FE-D74F-47E7-AF2B-99530EE2E30E}

デザートには三種のアイススイーツ
ココナッツ、
ブルーベリー、マンゴーコーヒー
うましウインク

{BE74CB9C-7F4E-4D76-9E66-1DCAC90043E5}

イラン、ごはん結構おいしいんよなぁ
同じ中東でも、
ドバイは全くやってんけど 笑