世界遺産の
ドラウト・アーバード庭園へ

{CFDECEA9-33FD-47B9-8F44-D7C887B54A78}

この庭園があるヤズドは
イランのほぼ中央に位置します
砂漠の真ん中にあるって感じ
水のある庭園が不思議な気がします
ヤズドの街は以前お見せしたとおり
土色の建物、茶色い街やけど
この庭園の周りを囲む壁も
やはり日干し煉瓦

{D1AD0809-13C6-43B2-99BA-0628B8D2669C}

この塔がメイン
バードギールという塔
33.8㍍
なんかさぼてんみたいに
とげとげがめっちゃ出てる
なんやろ?
登るのに足かけるとこかな?

{C30751C9-205E-491A-A6B7-F52EF209449F}

噴水と塔
躍動感ありません?
そうでもないか 笑

{2136D668-C46F-401B-9D68-1EFD324742F7}

綺麗です
私こうゆうシンメトリーな
景色好き
もっとバシッと真ん中に
撮れたらよりシンメトリー感出たのに

{5424DC76-42A4-4A87-BD44-08F933F0A01B}

塔の中にも入れます
風がとおり、涼しいように作られてる

{0045E32B-3D04-43D3-B37A-74DF78F0473E}

飾り窓&ステンドグラスも素晴らしい
ええ時間にきたら
ここもステンドグラスの影が写って
絶対綺麗やろなぁ

{10251B06-5156-4879-AF6D-7EF669B99ED9}

屋根すごっ
なんじゃこりゃ
なんか昔の建物やのに
現代的な作り〜

{9BFB2FAA-A531-4C14-A3B0-65A2F931D1D8}

二階にも上がれます
庭園が見渡せて美しいです

{159AAE59-299A-4B03-805F-2A356B46CDC7}

このこんもりしたのはなんや?

{751547F4-E081-439E-862F-89706C910326}

ほー
どうやら水飲み場みたい

{F2627E29-1407-4074-A2F4-81958086B742}

このマイク?電話?みたいなやつに
準備されてる新しいストローを刺して、
手元のスイッチをプッシュすると
お水がピュッと出ます
ほー
画期的!

{BCB2D18B-AC2C-42D7-ABD0-C1264D5645FF}

そして、庭園内になってた桑の実を
食べて見た
野いちごみたいな味

{CC4AD188-487C-4A02-AAD0-A5611A57D389}

イランで有名な
ピスタチオのお菓子も食べてみた
甘いけどショウガが効いてて
おいしいー

{C63CE84B-94AD-4F03-9CF2-E224029E38A7}

そして、桑の実がわるかったのか?
足に謎の蕁麻疹アセアセアセアセ

{E90E1BAD-CC09-4D0D-BDBA-F788D7AEBE37}

カユスギルもやもやもやもやもやもや