仏歯寺の中へ
鐘がある
やっとお寺っぽい 笑

{DEB8EAC4-F963-45AE-BAC9-B6DF419FFEEB}

中庭

{40B85AEE-43A3-4968-9100-F66D4FE5191E}

中は派手です

{6367DEFF-0767-416B-AA43-747D0CCF5070}

広い

{A5CC8279-79B1-4625-A2D4-8AB801107E12}

象牙だ

{928D957A-D1C5-4139-9667-4E061F74E1B4}

すごいです
本物だそう

{62221624-AF9E-4612-80E1-A37392C7C31B}

仏歯寺という名前のとおり、
仏陀の歯が祀られてるそうおやしらず

{438F51C7-69AC-4C37-AEBD-40075835E455}

年に一度8月に行なわれる、
ペラヘラ祭りに使われやつみたい

{7273E96E-EA76-4AF4-8064-4BA76C3AE5B4}

仏歯を持ち帰る様子を示したレリーフ

{1C7FC11A-44CE-4D9B-AE9B-0415CFC95FE8}

これもお祭りのやつ

{3A5CAE11-9C75-43DB-B16F-4BAFC42887FC}

仏歯寺では
1日3回プージャという礼拝があります

{54C77F38-E3C0-48B2-91EC-B2C8F31F389E}

私もお花買うて
そなえますピンク薔薇赤薔薇

{93A6A80F-CED2-42E9-A498-FC23903FA8DA}

みんな熱心だわ

{D0A496F0-AA7B-4D1D-BFCA-B8AC9EDA12BD}

装飾がめっちゃキレーチュー

{23701C4B-3926-400E-8CAF-66F5C0F0EAF8}

豪華な装飾に
目もくらみます目

{56C6BDFF-EE15-4437-B0F9-AF55C41194FF}

よい体験ができましたチュー