すっかりブログから遠ざかっていました。
もともと更新が少なかったのもあり、もはや誰…?という感じですよね

更新もしないでイイネの押し逃げだけしていました。すみません

更新しない間に大きな出来事がありました。
少し長くなりますが、お付き合いいただけると幸いです。
※生死にかかわる内容がありますので、苦手な方はスルーお願いします
1つ目は、大切な人が亡くなったこと。
生まれてからずっと可愛がってくれていた伯父が亡くなりました。
優しく、強い心を持ち、多くの人から好かれる伯父が私も大好きでした。
結婚式では両親よりも泣いてくれ、本当によかったと強く手を握りしめてくれたことが忘れられません。
もうダメかもしれない、そう言われ続けた10年以上におよぶ闘病生活。
数え切れないほどの手術を行い、治療と呼ばれるものはすべてやり尽くしていました。
それでも心のどこかでは、まだまだ生きてくれると信じていました。
訃報を受け駆けつけた父が見た伯父は穏やかな顔だったそうです。
実際に棺での表情も柔らかいものでした。
燃え尽きたのではなく、闘い抜いて天国へと旅立ったのだと思います。
寂しさは拭えませんが、ここまで生き抜いた伯父へ惜しみない賛辞を贈りたいです。
お疲れさま、ありがとう、おじさん。
2つ目は、新しい命を授かったこと。
ご報告が遅くなりましたが、妊娠することができました。
10週目に入り、体の変化も少しずつ実感しています(つわりとのお付き合いも継続中です)。
妊娠まで至れたのは、本格的に妊活を始める前からたくさんの方のブログを拝見し、参考にさせていただいたからこそだと思います。
この場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうございます。
そして、今回の妊娠。
亡くなった伯父に父が伝えてくれていました。
超初期の段階で主人と両親にしか報告していなかったのですが、最後のお見舞いとなった日に父が話してくれました。
亡くなった翌日に父から、結婚式とおなじように泣いて喜んでくれたと聞きました。
直接伝えられませんでしたが、最後に安心してもらえたと安堵しています。
そして、伯父という最強の応援団長に見守れながら生まれてくる我が子は幸せ者です。
安定期、そして出産を迎えるまでまだまだ気を抜けませんが、授かった命を大切に歩んでいきます。
我が子を抱きたいと強く望む方すべてが、赤ちゃんと出会えることを祈っています。
改めて、ありがとうございました。
これからも皆さんの近況を伺わせにいただきます!