「『牧歌』曲想を考えて弾いてくる」
という宿題をTちゃんに出しました。
すると次の週、Tちゃんのテキストには書き込みが!
【「どんな速さで弾くのがいいかな?」という私の問いかけに対して】
↓「速くしてもいい。[理由]羊さんや牛さんがとびはねてるかんじ。」
【主題の冒頭】
↓「ねてないでおきるぞーてかんじ」
【場面が変わる<>(強弱)のところ】
↓「<元気、>レに向けてゆっくり」
【曲の終わり】
↓「めっちゃくっちゃゆっくり 羊さんがゆめの中」
レッスンで私と話したことをもとに、おうちでも考察してくれたことが手に取るようにわかりますね
そして弾いてもらうと、
今までに聞いたことのない、Tちゃんだけの「牧歌」でした
Tちゃんの考えた牧場の風景が見えてくるような演奏でしたよ