国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。
こんばんは
マリンカ超久しぶりに先生をお招きして絵画教室開催します
その先生はこちら!
日南田先生は 毎年銀座で個展を開催されている実力派
実はマリンカお友達
とっても素敵な作品にいつもぼ~っとなっているのです。
日南田先生の作品は「抽象画」なんです。
で・・・いつも背景がワンパターンに陥りがちなマリンカは
日南田さんに御願いしたのです
「抽象画の描き方教えてください!」
抽象画って 実はとても楽しいんです
写実やデッサンだったら 線が平行じゃなかったり曲がっているとNG
でも抽象画はある意味なんでも
自分の感性で描くところが 簡単で楽しいんです。
日南田先生が今回教えてくださるのは
自由に描くことを楽しみましょう
画材はなんと 子供も使えるクレパス
アクリル絵の具(ガッシュ)
イラストボードに描いちゃいます。
画材はすべてこちらでご用意させていただきますので
お気楽っ
こんな楽しい企画見逃す手はない。。。よね
日南田さんの抽象画「春のイメージを描いてみよう!」1dayワークショップ開催!
日時:3月29日(金) 11時~(3時間ほどを予定しています)
場所:国立です(お申し込みの方に詳細ご連絡します)
定員:6名
費用:¥6000
ご持参いただく物:作品を持ち帰るための 袋など
(作品はB5サイズです)
お子さんのご同伴はご遠慮願います
アクリル絵の具はお洋服につきますと お洗濯しても落ちないことがございます。
汚れても差し支えのない服装でご参加ください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら!
お待ちしています!
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
