肝を冷やした今日 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。

こんばんは

 

今日は血の気が引いた1日となってました。

 

今年も現代童画展にチャレンジしようと

頑張ってきまして。

搬入が明後日なので ぎりぎり間に合った!

とはらはらしていたのです。

 

左の絵の大きさがF30(90cmぐらいある)

昨年つかった額があるからこっちはいいよね

と思い込んでいた。

(右のアメノウズメノミコトは新しく額を手配済みだった)

 

さて 作品を額に入れて。。。と思ったら

なんと 箱にP30と書いてあるショックショックショックショック

 

さ~っと血の気の引く音が聞えたような寒

 

F30だよ

P30じゃないよ。。。

 

入らない!入らないじゃないの泣き1泣き1泣き1泣き1泣き1

 

ああ わたしの馬鹿 大馬鹿者

 

気が付いたのは今日のお昼頃

 

18時ごろには 東美さん(美術関係のお店)が

絵を引取りに来てくださる予定。。。泣き1泣き1泣き1

 

どうしよう。。。

せっかくあんなに頑張って描いたのに

額にいれられなかったら応募できない。

 

今からではこのサイズの額なんてすぐ手に入らないがーんSOS

 

動転している私

全然いい案が浮かばない

 

半べそダメだぁ顔ダメだぁ顔

こんな時いつも助けてくれるコンサルさんに

すぐ連絡

 

冷静な彼女はつぎつぎにお助け案を提示

 

あれこれ手を打って

東美さんから 仮額をレンタルしてもらえることにキラーンやった!ほっ↑

 

地獄に仏爆笑爆笑爆笑爆笑

 

そして先ほど2枚の絵は旅立って行きました。

 

童画展の結果よりも

どうにかなったことで すっかり満足してしまいました。。。

ほっほっほっ

 

 

招き猫インスタグラムはこちら
バラFacebook はこちら

バラ今年も開催 マリンカの個展バラ

 

3回目の個展を11月に開催します

ぜひ遊びに来てくださいね

 

 

開催期間:11月16日(金)~11月21日(水)

 

       11:00~18:00

       最終日は17:00まで

場所:パレットギャラリー麻布十番 
   http://palette-gallery.jp/

☆11 月17日(土)13:30~14:30
恒例の氏家 綸氏によるハープの演奏がございます。
美しい音色に酔いしれてくださいね。

お待ちしていますハート

 

 

蓮原画・グッズご購入者さまのご感想蓮

 

 

バラ若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、

それが行動力に繋がります。」

ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!

 

バラ西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね

誰が描いたか とても大切なんですね」

 

ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました

 

バラ秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。

ご感想全文はこちら→→「無垢な魂」のご感想を頂きました!

 

きらきら原画・複製原画ポストカード・グッズ販売中きらきら

・Baseショップはクリックこちら
・Creemaショップはこちら
・minneショップはクリックこちら

 

虹講座ご案内