国立の「希望画」画家小泉です。
こんばんは
もうすぐバレンタインデー
ですね
こちら「愛の王子」のモチーフは
「クラダリング」なんです
これは マリンカ愛用のクラダリング
ハートは「愛」を
両手は「友情」を
王冠は「誠実」を
表すと言われています。
その起源はいろいろな説がありますが
約400年前に アイルランドのゴールウェイ西にある
クラダ村の リチャード・ジョイスさんが 作った物が
原点と言われています。
Let love and Friendship reign== 愛と友情に支配させよ
と言う言葉と共に このクラダリングは語り継がれ、
「輪をする者は愛と友情、そして幸せが得られる」
と言われています。
クラダリング 全世界に広まってセレブの間でも大人気だそうですよ。
そのクラダリングを絵にしてみました。
いつも眺めていると 愛に包まれそうでしょう?
バレンタインにぴったりかと

「愛の王子」Prince of Love
大きさ:葉書サイズ
画材:透明クレヨン
¥5000
2018年の個展は11月16日から開催します
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
