朝喝 いや 朝活をはじめてやってみました!
その名も「m&m(マダムとマドモアゼル)の朝のお茶会」
Paper Wall cafe
とっても雰囲気がいいお店なの
友人のさつきちゃん曰く
「マリンカさんのチョイスは はずれがない!」
んですって。。。うれしい
「初めまして」のかたがいらしてくれたら・・・と思い
目印に「パンダ」ちゃんをテーブルの上に
一番乗り!
自然療法セラピスト 米澤裕子さん
私が一番最初に学んだ
台湾式リフレクソロジー「若石」をされています。
今回 ご参加表明くださったかたには
パステリア書でお名前を書かせていただきました!
先日のきっし~主宰の「立川交流会」で
同じテーブルに。。。
「え?国立在住? 朝のお茶会・・来てね。来るよね?」
と脅迫 お誘いしました!
3番手 心理カウンセラー 平井明(Haru)さん
はるよさんはお子さんがマリンカのパステルを
体験してくださったり、
私が物語セラピー「ウインド・クロッシング」を
受けさせていただいたりしています。
あら~今日は「m&m」(マダムとマドモアゼル)にふさわしい
エレガントな装い!
岸田さんの隠れた魅力~~!
この辺りまではまだ落ち着いていたマリンカ
だんだん舞い上がってきてる瞬間
ごめんなさいね~
おひとりおひとりの写真を撮っている
余裕がなくなってしまった!
の伊藤 有紀ちゃん
minさん
(一番左ね)
金みょんさん(佐々木さんお隣)
書いていて気が付いたんですが・・・
はるよさんと同じ字じゃないですか!
珍しいお名前なのにね~
聞けばはるよさんが同じ名前の方と
であったのはこれが初めてなんですって。
秋山しのぶさん(写真中央)
わいわいたのしくお喋りをして
あっという間に12時!
<ご参加下さった方の記事>
マリンカさん主催 マダム&マドモアゼルお茶会@国立Paper wall cafeに行ってきました
秋山しのぶさん
朝のお茶会 minさん
ご参加も皆様 本当にありがとうございました!
マリンカが一番楽しませていただいちゃったかもです!