何処のパステルを使ってます? | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!





パステル仲間でよく話題にあがるのは


「どこのパステル使ってる?」



こちら 「ヌーベルパステル」


和みアートではポピュラー。


最近はあんまり使わないかな~。



こちらは「ゴンドラ」

今一番よく使っています。


そして 1本あたりの単価が高いので

数本しかもっていない



シュミンケ


シュミンケは 透明水彩絵の具も

最高の発色!

でも お値段もとっても最高・・・

欲しい・・・












まだまだよく使う「レンブラント」


そして



色が綺麗な「ファーバーカステル」


パステル界の最高峰



「パンパステル」



欲しい~~~~ドキドキ


天のお父様

欲しいです~~~っビックリマーク


失礼しました