マリンカ、野望をついに遂げる♪「三ツ星フレンチを楽しもう会★」に参加 その4 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!






おはようございます。


マリンカは「乳製品を使わないメニュー」でしたが

ほかのかたのコースはこちらでした。







レモン バニラ風味のジュレにし、アニスの香るクレームと






サーモン 花穂シソと共にタルタルに




栗かぼちゃ なめらかなヴルーテにし、
自家製ベーコンオイルひとしずく

スープの下のお皿には、カボチャの写真が






ホタテ貝 ポワレし、パルメザンチーズのリゾットと舞茸と共に




ホタテ貝 ポワレし、パルメザンチーズのリゾットと舞茸と共に



牛肉 グリエにし、旬の野菜と香り高い,”ジュ”を添えて







巨峰 アーモンドのグラスと豆乳のクレームを添えて
巨峰のジュレかと思いきや 吉野の葛粉で作った
巨峰のわらびもちでした




カフェとミニャルディーズ


こちらのメニューも本当に美味しかったそうです。


ホステス役の小田さんが比較対象で

記事を書いていらっしゃいます

見てくださいね


そして 皆様のお料理からかけ離れることが

なかったので 私も一緒に楽しむことが出来ました。


やはり この心配りが一流たるゆえんなのでしょうね。


次回このランチ会は 来年2月を予定されている

そうです。